壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!富山県 その③

2016.06.08 掲載

富山県は16枚の応募があったよ!その中から1枚をご紹介。
今週の西谷師範です。よろしくお願いしまーす!

富山県 その① その② その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬

高岡市「グリーンエコキッズ by 戸出西部」
162021400320151.JPG
グリーンエコキッズ by 戸出西部のみなさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━

みんなでゴーヤをうえて、そだてたんですね。まいにち、つるがのびていったり、はなをさかせたり、ゴーヤがおおきくなっていくのがたのしみだったでしょう。
人のこどもがおとなになるように、ゴーヤもそだっておおきくなっていくことがわかったかな?
はながさいたらムシもきますよ。タネもできるんですよ。
おじさんもゴーヤをそだてています。たくさんおいしくたべてますよ。
なつはたくさんのみずをやらないとかれてしまいます。でも、やりすぎてもだめなんですよ。
みんなのかべしんぶんをみて、かんしんしたのは、まいにち、おんどをはかったんですね。
5がつから9がつまでがんばりましたね。

ゴーヤのおおきさやおもさもしらべたみたいですが、おなじようにみえても、いろんなかたちやおおきさのゴーヤがあってふしぎですね。おじさんは、ゴーヤをたべるのもだいすきですよ。
タマゴといためてたべるとおいしいですよ。たいようのひかりをいっぱいあびたゴーヤはえいようたっぷりでおいしいです。
これからも、こどもエコクラブのかつどうやおうちでも、グリーンカーテンをつくったり、そだてたやさいをたいせつにあじわってください。
あついなつも、ゴーヤをそだてたり、うちみずをするとすずしくなるし、おいしいやさいがたべられたらいいね。

 

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★

ゴーヤのトンネルのなかのおんどが、すこしひくくてすずしいことがわかりましたね。
すごいなあ。ゴーヤのトンネルがあるとどうしてすずしいのかな?またみんなでかんがえてみてね。
しょくぶつをそだてたりかんさつをしたり、たべたりして、しっかりしらべてまたかべしんぶんにしてぜんこくのこどもエコクラブのおともだちに、みんなのかつどうをおしえてください。
むずかしかったところやくろうしたところやみんながはっけんしたことも、またかべしんぶんでおしえてください。たのしみにまってます。

☆★サポーターの方へ★☆

植物を苗から育てること、毎日、観察すること、記録をまとめることは苦労することも多いと思います。しかし、土に触れ、植物や生きものを観察しながら世話をすることはとても大切な経験だと思います。
一人では中々継続できないことも、みんなですると更に気づきや喜びも大きくなると思います。
みんなで楽しみながら、これからも是非とも継続してください。子ども達にとって難しいところや上手く行かなかったところも、子どもたちと一緒に考え記録したら更に素晴らしい活動になるなあと楽しみです。
これからも、子ども達とエコ活動やこどもエコクラブの活動を楽しんでください。

西谷師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

yawaカラー.png富山県 その① その② その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html