壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!静岡県 その②

2013.12.20 掲載

三重県は7クラブから13枚のかべ新聞の応募があったよ!その②では6枚をご紹介!
今週は吉田師範です!お願いしまーす。 その①へ


富士宮市「富士宮市立芝川中学校」 富士市「青葉台児童クラブ」
芝川地区の自然を守るために 地球環境とリサイクルについて考えよう!
143-22-08.jpg 104-22-09.jpg


富士市「富士川っ子エコクラブ」
①4月から9月までの活動報告 ②10年間の思い出
099-22-10.jpg 101-22-11.jpg


富士市「ガールスカウト静岡県第75団」 富士市「吉小わんぱくエコクラブ」
地球を救おう!! よごさないむだにしない 「吉原グリーンエコ作戦」
103-22-12.jpg 018-22-13.jpg

☆かべ新聞をクリックすると大きな画像で見られるよ☆

富士宮市立芝川中学校 さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

パワーポイントでまとめたことや、グラフ、イラストなど色々な工夫で見やすい壁新聞になっていると思います。
調べたことを文章でまとめるのはなかなか大変だと思いますが、しっかりまとまっていますね。ごみ問題の記事では、ごみの実態や集積場所について、現状を調べてデータを載せています。記事の導入としてとてもわかりやすいと思います。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

他の2つのテーマでも、このように現状で調査したことを載せて、導入としてみるとよいと思います。例えば川の汚れをパックテストなどで調べてみたり、市役所などで取ったデータがないか調べてみるとよいと思います。また、3つのテーマも、最後に自分がこれから取り組みたいことを、具体的に書くといいですね。読んだ人にも「やってみよう」と思えることを提案してあると、さらにまとまりのあるかべ新聞になると思います。

青葉台児童クラブ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

みんなの似顔絵が貼ってあって、楽しいかべ新聞になっていますね。工場見学をしたときに、学んだことが小さい新聞になっていますが、ていねいに書かれていると思います。
細かい情報までしっかり書かれていて、読んで勉強になりました。皆さんは見学のときに、しっかりと会社の人のお話を聞けていたんだろうなと思います。フロンガスは、エアコンなどをリサイクルをする時に気は気を付けないとですね。また、フウセンカズラを使って緑のカーテンも作ったようですね。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

折り紙やヒモをつかった立体的なものが目を引きますが、少し説明がほしいですね。フウセンカズラのことが、下に小さく書いてあるのですが、もっと大きく書いてもいいと思います。

富士川っ子エコクラブ ①の新聞を書いてくれたみんなへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

それぞれの活動について、がんばって文章を書いているのがよく伝わります。
活動したこと、新しくしったこと、感想がしっかり書かれていると思います。どの活動も皆さんにとって、思い出深いものだったのでしょうね。菜の花パスタやじゃがいも、落花生とどれもおいしそうな食べ物が出てきて、楽しそうです。私も黒落花生は知りませんでした。ぜひ食べてみたいです。富士山へ行った話では、登山の大変そうな様子がよく伝わる文章だと思います。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

最後に、全体のまとめがあるといいなと思います。高学年の子たちに代表で書いてもらうなどでいいと思うので、一年を通して感じたこと、来年やってみたいことなどがあると良いと思います。

富士川っ子エコクラブ ②の新聞を書いてくれたみんなへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

活動10周年というのは素晴らしいです。また、メンバーだった子が今はサポーターとして活動されているというのも素晴らしいですね。ぜひこれから子どもたち、サポーターさん力を合わせて活動を続けてもらいたいと思います。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

①のかべ新聞同様、皆さん頑張って活動報告を書いていますね。素直な感想が書かれていて、良いと思います。活動した日や場所も、書いてあるといいですね。
「エコクラブの活動になくてはならないもの」を絵で表現したのは面白いアイディアだなと思います。あまり説明は書かない方がいいのかもしれませんが、少しコメントがあるといいですね。絵をめくると説明が書いてあるような、クイズ形式にしても面白いと思います。


ガールスカウト静岡県第75団 さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

地域での活動でありながら、世界のことも考えた視点の活動ですね。地域の他の団体と協力して活動しているのもよいと思います。活動を自分のクラブだけでなく、他の人に広げていくことも大切なことです。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

「小さな親切運動」は、響きの良い言葉ですが、もう少し具体的に活動の内容が知りたいなと思います。また、活動を通して大変だったこと、新しく知ったこと、楽しかったことなど、皆さんがどんなことを思ったか、簡単に書いてまとめてあるといいと思います。


吉小わんぱくエコクラブ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

いくつかの活動がありますが、どれもていねいにまとめられていると思います。表やグラフも効果的に使われていて、わかりやすいです。エコチャレンジは、みんなでがんばりましたね。
環境の活動は多くの人が少しずつ取り組むことも大切なので、家の人に協力を呼びかけたのはとても良かったと思います。ヒマワリの茎をトイレットペーパーに変えてくれるというのは珍しい取り組みですね。さすが紙の町・富士市ならではの活動ですね。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

生ごみを肥料にする活動でも、温度を調べたり、分解の早さの違いを調べたりして、よく観察してるなぁと感心しました。1年間の活動で学んだことを忘れずに、これからも家や学校で取り組みを続けてほしいと思います。

吉田師範、ありがとうございました!つぎはどの地域のかべ新聞かな?お楽しみに!

やわらかラブm.gif

静岡県その①へ

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

吉田師範のご紹介はこちら!→ http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201205281038.html 
今年の壁新聞道場一覧はこちら→ http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201310251020.html
昨年度の壁新聞道場一覧はこちら  http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html