活動レポート

活動レポート

芋掘り・秋の虫観察

上野エコクラブ (三重県)

活動日:

2019年10月06日

実施場所:

三重県松阪市

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • 土

SDGs:

活動内容

二畝分の芋掘りを実施した。
畑の虫観察(ケラ、ゲジ、クツワムシ、コウロギのあかちゃん、コガネムシの幼虫)と近隣の公園(蛾、蝶、カマキリの卵)で秋の虫観察を行った。

参加者のようす

芋掘りが楽しそうだった。
畑の土の中にいる虫を見つけてびっくりしていた。

感想・気づいたこと・考えたこと

大きい芋は深い所まで周りの土を掘る必要があるので難しかった。
芋を掘っている途中、幼虫が芋にくっついているのでビックリした。生きているケラを初めて見たので嬉しかった。
幼虫がいっぱい取れたのが嬉しかった。

上野エコクラブのみなさん、こんにちは。秋らしい活動のレポートありがとう。
ケラやコガネムシはサツマイモが好きだということなので、みなさんの作ったサツマイモを味見しにきていたのかもしれないですね。
今回みなさんが観察した小さな生き物たちですが、思いがけずたくさんいることがわかりびっくりしたでしょう。畑や公園をなんとなく上から見ているだけではわかりませんよね。みなさんのように(土をほったりして)見る場所を変えてみたり、注意してよく観察したりすることで、発見できるのですね。
さてクツワムシやコオロギは鳴く虫としても有名です。みなさんはこれらの虫の鳴き声を聞いたことがありますか?そしてどうして虫は鳴くのでしょう。鳴く虫ってほかにもいるのかな?今回見つけた虫たちが、ふだんどのようなくらしをしているのか、考えてみるのもおもしろそうだね。
虫の鳴き声を聞くプログラム「きくきく♪サウンドわーるど」にもぜひチャレンジしてみてください。(http://www.j-ecoclub.jp/topics/info/201907031625.html)
サツマイモを食べた感想もぜひ教えてくださいね。これからの活動も応援しています。
エコまる
上野エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

37 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名上野エコクラブ
  • 所在地三重県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧