活動レポート

活動レポート

夏休み自由研究

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2018年08月05日

実施場所:

水戸市元山町

参加メンバー&サポーター数:

35人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

逆川こどもエコクラブ恒例の、夏休み自由研究サポート学習が行われました。
千波湖や涸沼など、クラブメンバーが参加している自然学習会や温暖化講座のまとめを行いました。

参加者のようす

涸沼のまとめでは、ヒヌマイトトンボの発見者の一人である、小菅次男会長にもご指導いただきました。千波湖では、今年7年目となっているビオトープづくり、13年目のサケレンジャーに関する自由研究をまとめる子供たちがたくさんいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

サポーターも各分野の先生方が大忙し。5時間かけて各自の自由研究に応対しました。夏休みもこれからが本番。猛暑にも負けずに勉強や観察を頑張っています。

逆川こどもエコクラブのみんな、夏休み自由研究サポート学習の報告ありがとう!
メンバーが参加している自然学習会や温暖化講座のまとめを、模造紙にまとめている様子がよくわかりました。このまとめが、壁新聞として提出されるのかな?逆川こどもエコクラブのみんなのさまざまな活動は、年間を通して効率よく運営されていると感心しました。
それから、ヒヌマイトトンボ発見者の一人の小菅先生のご指導も受けられるのもステキですね。その他にもサポーターの先生がたくさんいらっしゃるようですので、充実したサポート学習になったのではないでしょうか!みんなのまとめた壁新聞がとどくのを楽しみに待ちたいと思います。
夏休みも、約半分が過ぎました。猛暑が続いていますが、千波湖や涸沼の様子はいかがでしょうか?暑い夏がなんかしらの影響を与えているのか、それとも千波湖や涸沼の自然はこの暑さも受け入れるのか、今年はどのような記録が残るのかに注目しています。
残りの夏休みも充実させていきましょう!
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

19 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧