活動レポート

活動レポート

サケの学習会にバンダイナムコさん参加

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2023年02月05日

実施場所:

水戸市千波湖

参加メンバー&サポーター数:

118人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:すべての人に健康と福祉を
  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

本年度の千波湖環境学習会も最終回の10回目を迎えました。
今回のテーマはサケの稚魚を放流しようです。
サケは地球温暖化による海水温の上昇に伴い太平洋側は年々減り続け、本年度の千波湖の脇の桜川に上がった数は2匹だけでした。

参加者のようす

このため、サケの採卵した卵の調査も行いましたが受精卵は確認できず、太平洋側の東北の漁業組合さんから子供達に見せるためのサケの稚魚を預かりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

サケのクイズを行い、子供達は楽しんでくれました。放流ができない代わりに参加した子供達50人にアクアワールド大洗水族館のチケットを全員に配布しました。
子供達は放流できなかったけれども、
水族館に行ってたくさんの魚を見て楽しんでくるとニコニコでした。

その他

コロナで学習会に3年間参加できなかったバンダイナムコホールディングスさんの事務局の方3名が来られました。
来年度はバンダイさんの子供達を連れてきていただき逆川こどもクラブの仲間と再び交流をしたいと申しておりました。
ぜひ、お待ち申し上げます。

逆川こどもエコクラブのみなさん、活動レポートをありがとう。本年度の千波湖環境学習会が最終回をむかえたのですね。おつかれさまでした!!
サケも地球温暖化の影響(えいきょう)を受けているのですね。わたしたちのくらしと地球のさまざまな生きもののくらしはつながっていますね。今回、稚魚(ちぎょ)を放流できなかったことは残念でしたが、楽しい時間をすごせてよかったです。これからの楽しみもできましたね。水族館に行っていろいろな魚を見てきてください(^^♪
来年度はまた新しい仲間ができそうですね。たくさんの仲間といっしょに活動を広げてくださいね。またのレポートを楽しみに待っていますよ(^^)/
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

339 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧