活動レポート

活動レポート

避難所を作ってみた

ゴーウィングス (愛知県)

活動日:

2016年03月19日

実施場所:

戸田川緑地 農業文化園

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 生活・省エネ 生活・省エネ

SDGs:

活動内容

なごや環境大学のこども防災教室に参加しました。部屋に入ろうとしたら、「土足厳禁」と書いてあったので、2回目の時に教えてもらった新聞スリッパを作りました。次にモニターで、避難所の様子を見ました。見た後、避難所体験をしました。自分たちの陣地を確保し、段ボールやプチプチシートで部屋を作りました。みんなの避難所を見てから、紅茶とかんぱんのホットケーキをいただきました。終了証もいただきました。

参加者のようす

みんな寝るために必死だったよ。いろいろな部屋ができたよ。

感想・気づいたこと・考えたこと

2回目で作ったスリッパを振り返って作るというのは思い出せてとても良いと思いました。
避難場所で自分たちの部屋を作るには、温かくなることやプライバシーが守れることをちゃんと考えて作らないといけないと思いました。
自分たちの場所を作るということは、小さなことで小さな場所だけど、自分をまもれるということにちょっとびっくりしました。それから家族がいないと守ってくれないということも分かりました。
紅茶とかんぱんホットケーキはとてもお腹がいっぱいになり、美味しかったです。

その他

4回の講座はとても楽しかった。ありがとうございます。

ゴーウィングスのみなさん、こんにちは!
普段から災害に備えることが「防災」の第一歩ですね。避難が長くなれば「基本的な生活空間」の確保は大切な問題ですね。
また、お互いにゆずりあい、助け合いことで毎日の避難生活がうまくいくと思います。お年寄りや、小さな子どものいる家庭にはできるだけ快適な場所をゆずる、一人で出来ない事はまわりのみんなが助けてあげる、ということをしたいですよね。
しかし残念ながら現実は違います。一人でたくさんの場所や資材を独り占めして、強いもの勝ちが出てきてしまうのが現実です。避難所での一番大切なことは「優しさと思いやり」ですね!みんなで少しでも気持ちよく過ごせるようにするにはどうしたらいいかな?今回学んだことで役に立つことはあるかな?今回の講座をきっかけに考えてみてください。
ぜひまた報告してくださいね。
エコまる
ゴーウィングスのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

200 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ゴーウィングス
  • 所在地愛知県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧