活動レポート

活動レポート

キラキラ森の万華鏡

ゴーウィングス (愛知県)

活動日:

2015年08月07日

実施場所:

あいち環境学習プラザ

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

あいち環境学習プラザの「りきさんの森の万華鏡をつくろう!」に参加しました。まず、万華鏡の筒に貼る和紙に折りぞめをしました。折りぞめは和紙を三角形にして、輪ゴムで留めます。そして、緑と黄色と赤の絵の具を和紙につけ、手で押します。そして、絵具を絞って、輪ゴムをはずし、乾かせたら完成です。乾く間に万華鏡の中に入れる葉や草や木の実を森に探しに行きました。オリジナルの万華鏡ができました。

参加者のようす

30人の人と万華鏡の見せ合いっこをした。砂だけの人や、いろいろ入れすぎて中が動かなくなった人もいておもしろかった。りきさんは万華鏡が大好きなインタープリターさんだよ。

感想・気づいたこと・考えたこと

人それぞれ違う万華鏡が見られておもしろかった。折りぞめも優しい色になって良かった。
光に当てると中のものがキラキラと回って、音もして、楽しいオリジナルの万華鏡ができた。
万華鏡の回し方を研究して、りきさんに教えたい。回し方と言うのは、きれいに見える回し方、キラキラと全体が光る回し方、真ん中だけが見える回し方などだよ。

その他

高級な万華鏡を見せてもらった。すごく細かくてキラキラしていてドキドキした。

ゴーウィングスのみなさん、こんにちは!
森の万華鏡作り楽しそうですね!実は万華鏡はスコットランドのデビット・ブリュースターさんが1816年に発明したものでそれから3年位後には日本でも製作が始まったものです。正式名は「カレイドスコープ」だそうです。日本では初めは「更紗眼鏡・百色眼鏡・錦眼鏡」などと呼ばれていたそうです。
万華鏡のいろいろな回し方、研究できたら教えてくださいね!
エコまる
ゴーウィングスのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

100 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ゴーウィングス
  • 所在地愛知県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧