活動レポート

活動レポート

藻川で魚取り&アユの稚魚放流に参加

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)

活動日:

2012年06月03日

実施場所:

藻川

参加メンバー&サポーター数:

12人

活動の分野:

  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

藻川で、今年最初の魚取りです。最初に捕れたのは、ウナギでした。鉛筆くらいの小さい子どものウナギでした。ヨシノボリやテナガエビなどがたくさん捕れました。
藻川漁業協同組合のアユの稚魚放流にも参加しました。

参加者のようす

川の中で、楽しそうに魚取りをしていました。
アユの稚魚放流では、放流されるたくさんのアユの稚魚にビックリしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

アユの子ども達が、元気で大きく育ってほしいです。
たくさんの生き物が取れてよかったです。

その他

通りかかられた人達も魚取りに参加されました。「藻川もきれいになったのですね」と、うれしそうに話されていました。

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブの皆様魚取りやアユの放流に参加などの活動報告ありがとう。簡単な網などでウナギの捕獲すごいですね、ウナギの捕獲は夜にドウを仕掛けて捕ることは良く聞きますが、日中に網で捕まったとは驚きです。日本のウナギは太平洋のグアム島近くで産卵して稚魚は太平洋の海流に乗って黒潮に乗り替えて日本にやってくるようです。何千キロも旅して更に大阪湾に入って、猪名川をさかのぼって藻川までやって来たのですね。これから小さな川虫や魚を食べて大きく育ってほしいですね。アユは琵琶湖かな?で産卵して稚魚をとらえてきて藻川に放流されたものかな?日本生まれですね。これから石の表面で繁殖する藻(ケイソウ類)を口でこすり取って食べ、大きくなります。藻川もきれいなので橋の上から良く見るとアユが石の表面に育った藻を食べているのが見られます。これからも活動報告を楽しみに待っています。
エコまる
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

50 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧