活動レポート

活動レポート

淀川水系一斉美化アクション 淀川芥川クリーンアップ大作戦(三島江地区)に参加

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2024年03月09日

実施場所:

三島江河川公園周辺

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

淀川水系一斉美化アクションの目的は 
「河川美化、水辺の環境保全、ゴミを捨てないマナーアップに取り組みます。また川ゴミは、マイクロプラスチックによる海洋汚染などの生態系を脅かす地球規模の課題に直結しています。淀川水系から地球規模の課題を解決しましょう。 そして四季折々の自然豊かで生き物を育む淀川水系をみんなの手で美しく守っていきましょう。」です。
今回は整備された三島江ワンド付近を中心にさぎょうしました。

参加者のようす

たくさん集めることができてよかったですが少し疲れました。
参加賞(アルファー米やタオルなど)をもらえてよかったです。

感想・気づいたこと・考えたこと

土砂と一緒に多くのゴミが流れ着いていました。整備(伐採、除草)されていなかったらずっとあったことになります。ケーブルなど土砂に埋もれて取り出せない物もrあります。
草木がなくなりレジ袋などの小片がたくさんありました。

高槻第六中・自然観察同好会のみなさん、報告ありがとう。寒さの残る河川敷での清掃活動は大変でしたね。みなさんはこれまでも、河川の自然・環境・生物に関わる調査や整備活動をがんばってきましたね。1月からの淀川一斉美化アクションにも参加していろいろ学んでいることがよくわかります。前回の上流側左岸の河川敷き、今回の広い河川敷での川ゴミ回収から、同じ川でも流れや土砂(どしゃ)の堆積(たいせき)、周辺環境のちがいにも気がついたと思います。くり返し流れてくる土砂の中にうもれた回収できないプラごみに気がつきいた時のやるせない気持ちもよくわかります。両岸ぞいの道路を走る車からのポイすてや不法投棄(ふほうとうき)のひどさに、回収不可能だとみすごさざるをえない残念さも同じですね。川をごみ箱にする行為をほっておけないと立ち上がったみなさんが、川の美化活動を続けてきたことはすばらしいことです。第6中でもこのような活動の発表の機会があればいいですね。どうしたらポイ捨てゴミをなくせるのか、みんなで考えて行動しましょう。これからも安全に気をつけて、美化活動を続けてくださいね。(環境カウンセラーMJより)
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

564 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧