活動レポート

活動レポート

今年も活動開始

こどもnhkたんけんたい (福岡県)

活動日:

2024年01月02日

実施場所:

小岱山(熊本県玉名市)

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:すべての人に健康と福祉を
  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

今年も、小岱山から活動を開始。
時間があまりなかったので、丸山キャンプ場から旧道で展望所まで登り、新道でキャンプ場まで戻ってきました。
旧道では、カシノナガキクイムシに取り付かれていると思われる木を2本見つけました。
道中、ヒヨドリ、コゲラ、メジロ、セッカ、キジバトのほかたくさんの野鳥の鳴き声を楽しむことができました。
前回観察したベニツチカメムシは今回は見つけることができませんでした。
岩陰にアリジゴクの巣を見つけましたが、中には何もいないようでした。
今回は、道中の倒木観察は省略しました。

参加者のようす

子どもたちは今回のルートは2回目の観察だったので、どこにアリジゴクの巣があるか、どの木にキクイムシの被害が出ているのか、どの木の葉の下でベニツチカメムシが越冬しているのか覚えていたようでした。
一番楽しみにしていたベニツチカメムシに会うことができず、かなり残念そうでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

一年前の正月に来たときはとても静かな印象でしたが、今回は鳥のさえずりがとてもにぎやかでした。ルートの違いからなのかたまたまなのかよくわかりません。気温は昨年も今年も大体3度から5度くらいでした。

その他

カシノナガキクイムシと思われるキクイムシの被害は周辺の公園の樹木や街路樹でも被害が出始めているようです。
あまりに大量の孔から細かな木屑が流れ出てできる模様は、知らないとそういう模様の樹木なのかと思ってしまうくらいです。
これ以上増えないで欲しいものだと思います。

こどもnhkたんけんたいのみんな、新年あけましておめでとう、そして活動開始の報告ありがとう!
2日からの活動ですね。たくさんの野鳥の鳴き声が、みんなをむかえてくれたようで、充実した「活動はじめ」になりましたね。1年前にもおとずれており、比べることができたのは活動の成果ですね。活動当日の気温の差は見られませんでした。しかし、昨年の夏から引き続いて気温の高い日がこの冬も続いていますから、何らかの変化があったかもしれませんね。
前回みることができたベニツチカメムシが見られなかったのは残念でした。実は、私は見たことがなく、ネットで調べたらきれいなカメムシであることを知りました。見てみたい昆虫が、また一つ増えてしまいました。
今年も、いろいろな活動をレポートしてください。楽しみにしています。
エコまる
こどもnhkたんけんたいのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

31 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名こどもnhkたんけんたい
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧