活動レポート

活動レポート

今年も氷瀑を見に行きました。

こどもnhkたんけんたい (福岡県)

活動日:

2023年02月11日

実施場所:

宇美町(難所ヶ滝)

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

 昨年2月27日に行った宇美町の難所ヶ滝まで、今年も行ってきました。
 今年の氷瀑はほとんど凍っていませんでした。
 今年は昨年よりも寒い冬といわれているようですが、九州では違うのでしょうか。
 メンバーは標高差500mの直登コースを2時間ほどかけて登りました。

参加者のようす

みんな上りは足取りもしっかり登ってくれました。
ただ、出発が遅れたせいで滝近くではシャリバテさせてしまい、ちょっと申し訳なかったです。
滝のそばでお弁当を食べたあとの、下りはほとんどかけっこのように下ってきてくれました。

感想・気づいたこと・考えたこと

去年は気づきませんでしたが、昭和の森周辺は水が豊かな環境のように感じられました。
鳥の鳴き声は小岱山のようにはにぎやかに感じられませんでした。滝周辺の山道は、昨年は道が凍ってて滑りやすく怖い思いをしました。
今回は道は凍ってないのですが、かえって足場が不安定でメンバーも登りに苦戦していました。
 

こどもnhkたんけんたいのみなさんこんにちは。今回は冬山登山をしたのですね。滝(たき)が凍って(こおって)いるのを見られず残念でしたね。
昭和の森周辺は水が豊か(ゆたか)な環境だと感じられたとのこと。どのような点でそのように思いましたか。川の本数や水量が多いのかな?地形や生えている植物などにもちがいはありそうでしたか?
わたしの住んでいる地いきは北国にあたるのですが、今年の冬はそれほど寒くないように思います。関東地方に住んでいる人に話を聞いたときにも、今年の2月はあたたかい日が多い印象(いんしょう)だということでした。冬の予報(よほう)があたらなかったのかもしれませんね。ふだん生活をしていて、みなさんはどのように感じますか。
これから寒い日が続けば氷瀑(ひょうばく)も見られるのかもしれませんが、2月も終わりなので今年はむずかしいかもしれないですね。その代わり春に向けて、新しい発見ができるかと思います。これからも元気に活動を続けていってください。レポートも楽しみにしています。
エコまる
こどもnhkたんけんたいのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

194 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名こどもnhkたんけんたい
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧