活動レポート

活動レポート

校区の水路の清掃活動⑤

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2023年10月12日

実施場所:

6中校区

参加メンバー&サポーター数:

11人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

今日も授業が5時間だったので放課後残っている箇所の水草除去とゴミの回収をしました。ゴミ袋24です。昨日と合計で45です。市役所に連絡し来週回収していただきます。

参加者のようす

ゴールが見えているのでやる気満々でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

膝上の深さの所があり、そこだけ回収出来ませんでした。一カ所だけホテイアオイが広がっていたので除去しましたが、なぜここだけかわかりません。ホテイアオイのほうがヒシやオオカナダモより繁殖力が強いのでしょうか。水草やゴミのない水路のアオサギを見てホットします。車の窓を開けて声かけをしてくれた人もいました。店の前付近なのでポイ捨てしにくいのかゴミは少なかったです。あと少し残っているのが気になります。

〈「校区の水路の清掃活動④」のレポートのつづきです〉
ゴミ袋(ぶくろ)24コ分のゴミを回収(かいしゅう)したこと、本当にすばらしいです。
昨日の活動と合わせて、合計45コのゴミ袋を用意し、市役所に連絡(れんらく)して回収を手配するなど、とても責任感(せきにんかん)がありますね。また、ゴールがみえることから、モチベーションも高いのがつたわります。
ホテイアオイの広がりについての観察においてギモンがうまれたこと、自然に対する興味(きょうみ)をしめしていますね。
そして通りすがりの車からの声援(せいえん)も、みんなの活動が地域(ちいき)社会にとって大切であることを明らかにしていますね。

地球環境を守り、美化するために行動することは、未来へのすばらしいプレゼントです。つかれたり、むずかしい状況(じょうきょう)に直面しても、みなさんの情熱(じょうねつ)と決意をわすれず、これからもがんばってください。みなさんがしていることは価値(かち)があり、とても尊(とうと)いことです。
地球と未来の子どもたちのために、これからも活動をつづけてください。あなたたちはすばらしいエコリーダーです!また報告してね!
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

802 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧