活動レポート

活動レポート

博多湾にアマモを増やして、生き物の楽園に!

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部 (福岡県)

活動日:

2022年04月02日

実施場所:

志賀島

参加メンバー&サポーター数:

11人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

今回私たちは「博多湾」のアマモ場を再生することを目的として和白干潟と志賀島にアマモの苗を植えに行きました。和白干潟では地域の子供が種から育てた苗を、志賀島では他のアマモ場からの移植を行いました。

これらの活動で博多湾がアマモ場として有名になり、みんなが楽しめる干潟になればよいと思います!!!

なお今回の活動は地域のTV局に取材されました。
本活動はイオン九州様のご支援により行いました。

参加者のようす

実際に海に生えているアマモを観察して、移植を行った。アマモが生い茂っている様子はまるで森の中にいるようだった。
参加者たちは「移植したアマモが自生しているところのように生い茂り、稚魚たちの楽園になったらいいな」と話していた。

感想・気づいたこと・考えたこと

小学生の育てた苗を僕たち高校生が干潟に植えて、大きく育っていく。博多湾の豊かさを次の世代につないでいくそんな活動ができてうれしかったです。次の大潮の時に観察しにくるのがとても楽しみです。

その他

博多湾の豊かさがいつまでも続いてくれたらいいなと思います。これからもアマモを見守る活動がんばるぞ!

福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみなさんへ
アマモ場の再生への取り組みおつかれさまでした。最近はブルーインフラとして海中でのカーボンニュートラルの取り組みが進められるようになりました。特に今回の活動は地域の子どもが種から育てた苗で移植されているのですね。地域みんなの手によって母なる海への再生が必ず実現するように願っています。ぜひ今後の再生の様子も報告してください!
エコまる
福岡工業大学附属城東高等学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名福岡工業大学附属城東高等学校 科学部
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

こんにちは!科学部です。私たちは日々理科室や和白干潟、博多湾など様々な場所で、実験や研究、天体観測、生き物の調査などを行っています。
2022年に福岡市環境行動賞を
2023年は私たちの日々の活動をまとめた動画で『こどもエコクラブ「動画部門Youth賞(show)」』を
2024年には日本水環境学会から水環境文化賞(みじん子賞)を受賞しました。今後も活動を報告していくので応援よろしくお願いします!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧