活動レポート

活動レポート

省エネで快適生活を目指しちゃお!

あわっ子!エコ!クラブ (徳島県)

活動日:

2022年03月24日

実施場所:

おうち周辺

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • SDGs:住み続けられるまちづくりを

活動内容

おうちの省エネってどんなかな

令和3年の6月から8月は「水に関する調べ学習」をしました。新年度は、「生活の中の省エネ」を調べることになりました。

<これまでの活動>
わたしたちのクラブは家族単位のクラブです。
長子が7歳の時から活動をスタートし、長女・次女とともに「おうちの電気量調べ」や「水質調査」などを記録してきました。
<活動を継続して>
うだるような厳しい夏の暑さや指先が痛くなるような冬を過ごし、よりよい快適な空間で過ごしたいと思うようになりました。
少しずつ、生活の中の工夫を進めています。


参加者のようす

メンバー:
太陽光エネ、蓄電池、コンポスト、省エネ住宅(設備)、省エネ家電など「おうちの省エネ探検」をしました。
また、じぶんたちの居住空間だけでなく、祖父や祖母が工夫していること、心がけていることなどを聞き取りしました。

サポ:高学年になり、こまめな消灯、節水ができるようになってきました。加えて、お小遣いの記録や衣類の回収や再生にもとても協力的です。

日の出とともに活動し、日の入りとともに寝る準備

感想・気づいたこと・考えたこと

メンバー:太陽光エネルギーや蓄電池を活用することがきっかけで家庭内の消費電力について関心が高くなりました。最近では、祖母の自家用車にEV充電を利用するようになりました。

身近な人の変化は自分たちの変化にもつながっていきます。
家族や友だち、周りの人にも広げていき温暖化対策をひとりひとりの力で進めていきたいです。

その他

廊下:人が通ると電気がつく
駐車場:人が通ると電気がつく
率先してLEDライトで長持ちさせている
※駐車場は、小動物が通っても電気がつきます
ひとつのことに意識を向けると、全体の倹約につながるので、靴を洗うときは水量は少なく長持ちするものを選ぶ
令和4年度もよろしくお願いいたします!

「あわっ子!エコ!クラブ」のみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう。
今回のレポートは「省エネで快適生活を目指しちゃお!」ですね。楽しく読ませてもらいました。
レポートしてくれた省エネ作戦は、太陽光エネ、蓄電池、コンポスト、省エネ住宅(設備)、省エネ家電など、どれもすごいですね。ご家族全員の協力がなけれできないことですね。
自分たちだけではなく、身近な大人の方々にも省エネ行動が広がっていくすばらしい活動です。
サポーターの方のコメントで、みなさんの省エネの活動が年を追うごとに進化していることを知りました。省エネだけではなく、その気持ちがほかの日常の行動にもつながっているということがすばらしいです。
みなさんが気づいた「家族や友だち、周りの人にも広げて温暖化対策をひとりひとりの力で進めていきたい」ということ。
全国のお友だちにもぜひ知ってほしいです。これからも活動の成果をレポートしてください!
追記
今回のレポートで思い出したことがあります。学校のろう下にいた先生が、ときどき頭の上で腕をぐるぐる回すのでなにをしているのか聞いたら、「ろう下の電気は動いているものを検知して点灯する省エネ電灯で、動くものがないと消灯してしまうので、ろう下の立ち話には苦労します。」というお話でした。腕をぐるぐる回さなくてもすむいい知恵はないかな。みなさんでぜひ考えてみてください。
エコまる
あわっ子!エコ!クラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

200 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名あわっ子!エコ!クラブ
  • 所在地徳島県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

徳島県・吉野川市在住の「あわっ子!エコ!クラブ」です。
わたしたちの暮らしと深くかかわっている環境について、家族単位で活動しています!!
※メンバー・サポーター・たまにユースも一緒にエコ活!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧