活動レポート

活動レポート

霞ヶ浦バスツアーその2

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2021年10月03日

実施場所:

茨城県霞ヶ浦

参加メンバー&サポーター数:

34人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

霞ヶ浦バスツアーは現地到着しました。はじめの学びは霞ヶ浦水族館です。
霞ヶ浦水族館は霞ヶ浦に生息する魚が展示されています。

参加者のようす

霞ヶ浦に来たことあるけど、水族館は初めてのメンバーが多数でした。
コイ科の魚やナマズ類が展示されており、霞ヶ浦の歴史も分かりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

霞ヶ浦は日本で二番目の大きさを誇る湖です。
この豊かな水辺の自然を大切にしていきます。

逆川こどもエコクラブのみなさん、こんにちは。
コロナ禍で活動がむずかしい時期が続きましたが、エコツアーができてよかったですね^^みなさんのうれしそうな様子が写真から伝わります。久しぶりにみなさんで活動してどんなことを思いましたか?これまで当たり前にできていた活動のありがたさも感じたと思います。バスの中で先生のお話も聞いて、しっかり勉強もできたと思います。
アメリカナマズのフィッシングでは、コイしか釣れなかったとのことですが、なぜだと思いますか?湖のナマズが減っているのか、釣った場所にはナマズは少なかったのか、どうでしょうか。ぜひ考えてみてくださいね。次回のレポートも楽しみにしています!
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

107 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧