活動レポート

活動レポート

トンボの生息地を調査しよう!

さっぽろあそエコ団 (北海道)

活動日:

2021年08月01日

実施場所:

あいの里公園、札幌市あいの里ひがし児童会館

参加メンバー&サポーター数:

16人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

「NPO法人カラカネイトトンボを守る会」のイベント昆虫採集教室に参加しました!
午前中はトンボを捕まえ、午後に標本づくりを行いました。
採集したトンボは種類や数をまとめ、活動場所の環境を「診断」しました。

参加者のようす

とても暑い中での活動になりましたが、参加者はトンボを必死に追いかけていました。
標本づくりでは少し細かく難しい作業にも集中して楽しく取り組んでいるようでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

実際に捕獲することでトンボの大きさや色、感触などを体験することができました。
また、昨年度よりも捕獲できるトンボの種類が減ったこと、高い気温を好む種類が多くなったことから、温暖化の影響が出ているのかもしれないと講師の先生に教えていただきました。
身近な自然、環境の変化について気づくことができた一日でした。

さっぽろあそエコ団のみんな、トンボ調査の報告ありがとう!
昆虫採集(こんちゅうさいしゅう)は面白いですよね!昆虫によって,いろいろな採集方法がありますが,トンボは素早いので,網(あみ)でつかまえるのはなかなかむずかしいです。でも、つかまえたときの達成感がありますよね★
また,生きものの種類は地域によってもちがいます。北海道ではどんな種類のトンボが主流なのか,興味津々(きょうみしんしん)です!機会があったらつかまえた生き物の名前も教えてくださいね‼
標本づくりも行いました。採集データとして,いつ,どこで,だれが採集したかを記して,ラベルを付けておくことが基本です。今の自然を知る貴重(きちょう)な標本となりますから,大切に保管(ほかん)してください。そして,今回の調査(ちょうさ)結果を,今までの記録やこれからの調査に生かしていってほしいと思います。
これからの活動も期待していますよ。報告楽しみにお待ちしています!
エコまる
さっぽろあそエコ団のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

185 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名さっぽろあそエコ団
  • 所在地北海道
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧