活動レポート

活動レポート

野鳥観察をしました

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2021年01月30日

実施場所:

芥川中流(アクアピア芥川)周辺

参加メンバー&サポーター数:

14人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

高槻市立自然博物館(アクアピア芥川)の学芸員の方に講師をお願いし、野鳥観察をしました。カワセミ、メジロ、イソヒヨドリ、ヒドリガモなどのカモ類、ツグミなど20種類以上の鳥を観察することができました。土手を散策しながらヨモギ、桐など植物についても知ることができました。

参加者のようす

半数以上が初めてで、双眼鏡の使い方から教わりました。
カワセミなどを実際に見ることができて感激していました。

感想・気づいたこと・考えたこと

カワセミは縄張りがあり、行ったり来たりして何回もみることができてよかった。色がきれいで飛ぶのがすごく速く、川にダイビングして小魚をとって食べるのも見ることができた。
橋の下にイワツバメの巣があったが、普通のツバメの巣とはお大きさや形がかなり違った。
カモがお尻だけだして川底をつついているようだけれど何を食べているのだろう。
2時間以上歩いていたが時間がたつのが早かった。もっと観察したかった。

高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみなさん、野鳥観察の活動レポートをありがとうございました。
きれいなカワセミが観察できて良かったですね! 川に飛び込んで魚を捕まえたところも見られるなんて、最高ですね。
20年くらい前、イソヒヨドリは海岸でしか見られませんでした。最近は、どんどん内陸に進出していますね。身近な野鳥でも、良く観察すると不思議なことや面白いことがたくさんありますよ。
川面ではカモが逆立ちしている様子も見られたとのこと。ヒドリガモやカルガモのように水に潜れないカモは草食ですから、水草のようなものを食べていたのカモしれませんね。寒さに負けずに、これからも野外で観察を続けて、活動レポートを送ってくださいね。楽しみに待ってます!
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

814 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧