リアルヴォイス バックナンバー

リアルヴォイス

Case12. ぐるぐるモンスター(埼玉県狭山市)

2020.09.15 掲載

ぐるモン集合.jpg今回は埼玉県狭山市の「ぐるぐるモンスター」さんをフューチャー★
今年で活動2年目、なんと高校生がサポーターをつとめる若い元気なクラブです!高校生ならではのフットワークの軽さ・行動力を見たお友達や小さなお子さんも次々と仲間に加わっている、パワーあふれるクラブです♪

それでは早速、インタビューしてみましょう!インタビュー.bmp

ekomaruenpitu.pngこどもエコクラブに登録したきっかけは何だったんでしょう?

gurumonicon.png地域を流れる入間川を見ながらアイスを食べていた時にふと川を見ると、川の周りのゴミだらけの景色に気づいたんです。なんだか残念な気持ちになって、それからごみを拾い始めました。
そのごみの多さとすぐ近くにいる生き物を目の当たりにして、プラスチックごみがもたらす生き物への影響について実感がわきました。活動をしているうちに高校の同級生や近所の小さい子どもたちも参加してくれるようになり、こどもエコクラブに登録してみようかということになりました。

ekomaruenpitu.pngクラブの「自慢」はなんでしょうか。

gurumonicon.png高校生がサポーターをしているので、小さいメンバーが「お兄さん・お姉さん」のように身近に感じてくれています。また、参加メンバーの目線で活動は楽しく!に重点をおいて活動しています。
みんなで和気あいあいと活動しているからか周りの方々にも気づいてもらえるようで、地域のすてきな大人の方が応援してくださり、そういううれしい出会いに恵まれていることもぐるぐるモンスターの自慢です。

ekomaruenpitu.pngメンバーやサポーターの笑顔が、周りの人を惹きつけているんですね!ステキです◎
楽しい活動の中でも、特に思い出に残っている活動はありますか?

gurumonicon.png地元のカフェの方の紹介で、地域のフェスティバルにエコブースとして出展した活動です。プラスチックごみがもたらす生き物への影響についてわかりやすいようにぬり絵にして、ブースを訪れた人たちにアピールしました。たくさんの子どもたちがぬり絵を手に取ってくれた他、多くの方がごみの持ち帰りに協力してくれました。
日頃から、クラブの仲間を増やすために子ども目線での楽しさに重点をおくこと、楽しさが伝わる表現で伝えることを心がけていますが、その観点がブース出展でもいかせたと思います。普段の活動に対しても興味を持ってくださる方が増えました。
ぐるモン01.jpg ぐるモン02.jpg ぐるモン03.jpg 

ekomaruenpitu.png子ども目線での楽しさに重点をおく、とても素晴らしいですね★
メンバーの年齢が様々な中、それ以外に工夫されているところはありますか?

gurumonicon.pngメンバーの自主性を大切にしています。それぞれの年齢にとって楽しめること、その日に興味を示したことに対して、その場で応えられたらいいなと思っています。
幼児のメンバーはぬり絵を通してしっかりと生き物を守る意識が根付いていますし、活動日以外にも行く先々でごみを拾ってくれるようになりました。出かけ先でのごみを保護者の方々が持ち帰り処分してくださることに感謝です。
高校生のメンバーはSNSを使った啓蒙活動をスタートしました。ステイホーム中もSNSを使った活動で小学生以下のメンバーを楽しませられないか考えたり、ネットでのエコニュースをシェアしあったりしています。

ekomaruenpitu.pngSNSの活用、さすが高校生サポーターです!他に、高校生ならではのメリット、何か感じていますか?

gurumonicon.png同年代や年下のメンバー対する発信力があることや、楽しさをつくりやすいことかな^^
これからもみんなで楽しく活動していきたいと思います★
 

ecomaruegao透過.pngインタビューの回答全てに、若さにあふれた前向きでイキイキした様子が伝わってきました。こんなステキなサポーターなら、子どもたちも周りの大人たちも一緒に活動したくなるのもよくわかります!
子ども目線で楽しく。全国事務局として大人として「教えてしまいがち」になることもある中、「子どもたちを支える」大切さを改めて感じることができました。高校生ならではの発信力やパワーにこれからも大いに期待しています♪
ユースとして全国フェスをサポートいただくなど、全国的な活動も一緒にできるとうれしいです^^



 

「リアルヴォイス」では、以下のようなクラブやメンバーたちをとりあげて紹介していきます。
インタビューを受けてもいいよ☆というクラブのみなさん、
ぜひ全国事務局までメールをお送りください!

  1. 地道にコツコツと地域で活動しているよ!というクラブ
  2. ゆかいなクラブ名の秘密、教えます!というクラブ
  3. 大学生・社会人としてがんばっているこどもエコクラブのOB/OG