リアルヴォイス バックナンバー

リアルヴォイス

プロファイル17_暑い夏を涼しく、快適に!「打ち水集会」

2018.06.10 掲載

こどもエコクラブに関わるサポーター・コーディネーターさんたちが、こどもエコクラブのサポートやコーディネートを通じ、どんな活動プログラムを行っているのか、またどんなことを感じているのかそのリアルな声をご紹介します♪

他のサポーターさんやコーディネーターさんのご意見は、クラブをサポートする側にとって大変興味深いものかと思います。このコーナーがクラブに関わる多くのみなさんにとって取り組みのヒント・今後の活動の充実のための参考となって、どんどんクラブが元気になりますように★

学校だけではなく地域や家庭でも手軽にできる水の有効利用、Let's 打ち水!!

活動クラブ 品川区立山中小学校おやこエコクラブ(PTAが主体となり全校児童で活動。コミュニティスクールとして地域の人たちも参加しています。)

活動分野 生活・省エネ

活動内容(プログラム)について
暑い夏を涼しく快適に、かつ環境に優しく過ごすために、夏休みを迎える前に全校児童で打ち水集会を行っています。私たちの住む品川区の区役所でも、大暑から処暑の期間(2018年は7月23日~8月23日)に「打ち水大作戦」が開催されており、その目的と温度を下げる効果を子どもたちに理解してもらうために始め、今では毎年恒例行事になっています。

活動時期 7月(年1回)

活動場所 校庭

準備するものrecycle-e.png
・500mlのペットボトル(各児童が1本、家庭から風呂の残り湯や雨水を入れて持ってくる)
・温度計(理科の実験等で使う棒状のもの)
・黒板(温度記録用)
・担当エリア表示用看板
・ペットボトル回収用袋

活動内容(プログラム)の流れ

 山中小学校では児童全員をクラブメンバーとして登録しており、この企画は山中小学校の中で目的を明確化した委員会活動である「山中会社」の5・6年生児童が企画・運営を行います。

otayori.jpg
おたより記事

1.「 山中会社」活動の中で、事前の全校児童への連絡、当日の運営、準備物を話し合い、まとめます。事前のおたよりでの告知内容を指導教諭・保護者(サポーター)と調整を行い、各家庭に配布します。

2.当日は朝から準備を行い、朝集会の時間帯を用いて「山中会社」のメンバーが司会・進行を行います。まず、クラスごとに校庭の担当エリアを決め、各家庭から500mlのペットボトルで持参した打ち水用の水を準備します。

utimizu-1.jpg
打ち水実施中
3.打ち水前の気温を計測・記録した後、かけ声により一斉に350名近い全校児童が持ってきたペットボトルの水をまき、打ち水を実施します。水をまいた後3分くらい経ったら、各担当エリアで再度気温を計測・記録します。温度を測ることにより気温を下げる効果を全校児童で確認することができます。
jump-h.png
utimizu-2.jpg
温度の計測

子どもたちの反応
気温が上昇し始める8時半頃からの活動で、全校児童が一斉に元気よく打ち水をします。気温を測定する担当がしっかりと温度変化を確認します。測定地点によりばらつきはあるものの、概ね2℃くらい気温が低下します。数値を全校児童が把握することで、驚きと効果を実感すると共に、数値に表れない涼しい風が校庭を駆け抜けるのを合わせて感じています。

 

活動の際の留意点・アドバイス

  •  
    • utimizu-3.jpg
      結果の考察
    ・気温が急激に上昇するお昼の時間帯より前の朝の時間に行うと、「焼け石に水」の状態ではなく、温度変化をはっきりと把握することができるのでオススメです。
     
  • ・打ち水に用いる水は、各家庭の風呂残り水や、貯留した雨水を用います。団体等で実施する場合は、事前に案内を出しておくと参加者の理解・協力が得られやすいでしょう。 水の有効利用を進めるために、打ち水実施後も継続的に取り組むよう参加者に声かけをすることが大切です。
    •  
    ・家の周りや路地、児童館等の施設の周辺など、いろいろな場所で手軽に実施することができます。また、時間帯を変えて夕方にも実施して、温度の下がり方や風の感じ方を比べてみてもおもしろいと思います。

★クラブからのメッセージ★

 身近な環境の中で、水遊びから発展し、学年を越えて楽しみながら、自然の不思議を学び、考えるチャンスになると思います。保護者も一緒になって、快適で環境負荷の小さい生活をつづける工夫を考えてみてはいかがでしょうか。

やってみよう!参加しよう!
山中小学校おやこエコクラブさんのほかにも、たくさんのクラブが各地で打ち水をやったり、イベントに参加したりしています。温度を測って効果を調べると、夏休みの自由研究にもなりますよ!!uti-e.png
 打ち水大作戦2017(兵庫県尼崎市 こどもエコクラブにこにこキッズ)
 打ち水大作戦(愛知県名古屋市 ゴーウィングス)
 打ち水大作戦2011 in いいづか(福岡県飯塚市 まなび・ねっと)
 打ち水の効果調べ(京都府京都市 かつらがわエコキッズ)
 打ち水大作戦(東京都港区 青山保育園 きりんアース隊)

また、日本水フォーラムさんでは毎年「打ち水大作戦」と銘打ったウェブサイトを開設し、打ち水の方法や効果などを詳しくご紹介されているほか、各地の打ち水イベントの情報も掲載しています。お近くのイベントを探して、みんなで参加してみよう!!
muzurogo.jpg http://uchimizu.jp/

 

興味を持ったら…さらに調べてみよう!
こどもエコクラブのウェブサイトで提供している環境学習プログラム「Eco Study」には、町の様々な場所の温度を比較したり、温度が違う理由を考えたりする「町の温度しらべ」が掲載されています。ワークシートと指導者向けマニュアルがセットになっており、すぐに実践することができるのでぜひ挑戦してみてくださいね♪
ecostudy.pnghttp://www.j-ecoclub.jp/challenge/ecostudy/

みんなもチャレンジしてみよう!

「リアルヴォイス」では、幼児から取り組める簡単なプログラムから、学校や地域全体で取り組めるプログラムをご紹介いただけるサポーター&コーディネーターを大募集しています!また「こんなプログラムを紹介してほしいな」というリクエストも同時に受付けています♪

タイトルを「リアルヴォイス」とし、ぜひ全国事務局までメールをお寄せください。
プログラムをご紹介いただいた方は、こどもエコクラブ粗品を差し上げます。
皆様からのたくさんの声(ヴォイス)を、お待ちしています!

こどもエコクラブ全国事務局