

第2回オンラインイベントのお知らせ
海の豊かさを守っていくために、社会課題の解決⼒を⾝につけるために…
おうちのパソコンから、海のSDGs&プログラミングクイズ⼤会に挑戦しませんか?
海のSDGsとプログラミング クイズ + 海の豊かさを守ろうクイズ
海の豊かさを守っていくために「サステナブル漁業(= 海の豊かさを守りながら漁業を続けていくこと)」を知って、課題解決のための⼒を⾝につけましょう。
『海の豊かさを守ろうクイズ』を通じて、みんながこれからの海の豊かさについて考えるためのヒントをお届けします!
※このイベントは、サステナブル漁業およびプログラミングに関するクイズで構成されており、プログラミングを⾏うワークショップ(実技)は含まれていません。
※9月6日(日)開催、第1回「おうちで海プロ」と同じ内容です
小学4年生〜6年生
20名程度
※申し込みは、イベント管理&グループ運営サービス「Peatix」を利用します。
https://0922-online.peatix.com/
申し込み期間:9月17日(木)~9月21日(月)
・パソコンまたはタブレット・スマートフォンを使います
Windows:EdgeまたはChromeのブラウザ(最新版)
Mac:SafariまたはChromeのブラウザ(最新版)
・下記ツールを使⽤するため、事前に動作確認をお願いしています。
●Zoom(ウェブ会議サービス)アプリ版
●Kahoot!(ゲームベースの学習プラットフォーム)ブラウザ版またはアプリ版
「「お家で海プロ」参加方法マニュアル」を一度ご覧ください。
(こちら からご覧いただけます)
主催:一般社団法人 イエロー ピン プロジェクト
後援:環境省、総務省、未来の学びコンソーシアム
協力:リトルスタジオインク株式会社
特別協力:公益財団法人 日本財団