壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2019 壁新聞道場!】たのもーーーう!長野県

2019.05.15 掲載

長野県からはいきものみっけファームin松本推進協議会さんから応募があったよ。
今週は吉野師範です。よろしくお願いしまーす!
松本市「いきものみっけファームin松本推進協議会」
19-20-01.JPG

いきものみっけファームin松本推進協議会のみなさんへ
師範から一言

 『菌新聞』、題名がユニークですね。「何が書いてあるのかな」とひとが読みたくなる新聞です。きっと、たくさんのことを体験し、勉強したのですね。みなさんががんばったことをわかりやすくまとめたよい新聞です。
 『いきものみっけファーム』の名前のとおり、菌を「みっけ」ですね。わたしたちのまわりにはたくさんの「いきもの」がいて、さまざまな場所で生きていることを知りました。多くの人が知っているつもりでも、なかなか説明できないのが「菌の話」です。知らないことばっかりだったので、新聞を隅から隅まで楽しく読みました。菌のことをたくさん教えてもらいました。どうもありがとう。
 たとえば、田んぼの中には応援団がいて、「菌」が稲の成長ともつながっていることを知りました。びっくりです。私たちの生活がこんな小さな「菌」にもつながっていて、助けられているのですね。「菌」のことをもっと知って、生き物のつながりを大切にしていきたいと思いました。

とっておきのゴシドウ

本で調べたことをまとめたのではなく、自分たちで実験して確かめていることが非常に良いところです。自分が観察して感じたことを自分の言葉で読む人に分かりやすく表現しています。さらに、新聞では伝えにくい「あじ(味覚)」についても自らが体験して伝えています。人に正しく伝えようとする熱意を感じました。また、一年間の活動をとおしての感想が述べられています。記録としても良いことです。
人とのつながりという視点から生態系を考えることは楽しいと思います。これからも楽しく活動を続けてください。

吉野師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
kinoko.jpg

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html