壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!岡山県 その②

2017.11.29 掲載

岡山県は2枚の壁新聞の応募があったよ!今週はわくわくエコクラブさんの新聞をご紹介!
今週は岡本師範です。よろしくお願いしまーす!

岡山県 その①


津山市「わくわくエコクラブ」
17-33-02.JPG

 

岡山ハッケンジャーのみなさんへ
師範から一言

わくわくエコクラブのみなさん、こんにちは!「わくエコ生き物新聞」を一目見て、すごい大作だなーとびっくりしました。そしてさらに良く見て、読んでみると、こんなにたくさんの活動、調査などをやったのかと二度びっくりしました。

新聞を作る前に、今回はどんな新聞を作ろうかとみんなで話し合い、議論して、行ったり来たりして作ったようで、完成した新聞は、みんなの苦労と努力がにじみ出ています。小学5年生になるとタイトル、文章、絵、写真など全部自分たちで作り上げることができるのですね。すごいなー!

ヌートリアの発見から外来生物に興味を持ち、外来生物とは?その影響は?どうして日本に来たのか?私たちに何ができるかも考え、調べました。立派な報告書になっています。なぜ、外来生物がいるのかな?今だったらかわいいから、珍しいから外国から持ってきましたになるだろうけれど、昔は違いました。生活に必要だから日本に持って来たのですね。それらが自然界に逃げ出し、捨てられて、今みんなが困っている状態になっているのですね。
もっとも外来生物と言うのは、外国から日本に来た生物だけを言うのではないようですね。
その地域にいなかった生物が、ほかの地域から来て繁殖した生き物も外来生物と言います。最近は、地球温暖化が進み、生き物自らが移動して行く状況もあります。在来種にとっては、エサの取り合い、住み家の取り合いになり困ります。環境省が言っている外来種対応だけでなく、みんなが考えた外来種対応は、分かりやすくていいですねー。

“いきものたいせつに”のカルタはみんなで作ったのですね。(も)もったいないを合いことばに、(に)日本のかん境を大切に、の2つは生き物との関係が分かりにくいです。
もう一息がんばってうまいカルタにならないかなー。結構、むずかしいものですね。

とっておきのゴシドウ

岡山県は桃が名産ですよね。そこで桃の受粉にチャレンジしたのですね。花粉をくっつければ良いというわけではなく、花粉を作ることから体験したのですね。自分がつけた桃の花が、大きな桃になったのか、どうでしたか?桃を食べるチャンスはあったのでしょうか?

フィールドサイン(足あとやうんこ)で、シカとキツネとウサギそしてツキノワグマを見つけたのですね。この新聞のビックリは本物のウサギのうんこですね。ふくろに入っているので、さわれず、臭いはしませんが、ころころしたうんこをはりつけてくれました。本物を見たことがない人には、とても印象深いものがあると思います。本などで丸いうんこと言うのは知っているかも知れませんが、実物を見るのはとても大事なことです。

4月から12月まで加茂川の水温とCODの測定を継続してやったのですね。えらい!自然や環境などの調査は継続してやることが、とても大事です。毎年のデータを集めるといろいろなことが分かります。測定をする時期と場所を決めたら、何のために測るのか?何を知りたくて測るのか?などを最初に考え、決めることが大事です。水の温度とCODを測りましたが、何を知りたかったのだろうか?水温が高いとCODも高いという傾向は出たようですが、それによって何が分かるのだろうか?などなど。

わくわくエコクラブのみんなのレベルがとても高いことが分かりました。さらにもう一歩高いレベルへ上がってほしいと思います。そのためにも活動をした時にその結果を報告するだけでなく、なぜと言う考えで、結果を掘り下げることができると思いますので、そのような活動を期待します。みんなならできます。自信を持って進んでください。

次回の壁新聞はそのような掘り下げをした新聞を期待しています。

岡本師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

syokuju-retu1.png

岡山県 その①

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html