壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!神奈川県

2017.07.19 掲載

神奈川県からは3枚の応募があったよ!
今週は田中師範です。よろしくお願いしまーす!

横浜市「港南台自然観察クラブ・クロロ」 横浜市「のじま自然観察探見隊」 藤沢市「大鋸児童館こどもエコクラブ」
17-14-01.JPG 17-14-02.JPG 17-14-03.JPG


港南台自然観察クラブ・クロロのみなさんへ
師範から一言

毎月第2土曜日の「生きものさがし」の自然観察、とても楽しそうだね。その楽しさを十分に感じ取れるすばらしい壁新聞です!!!
みなさんの団地には、いろいろなちがった特徴を持っている樹木、草花、キノコ、昆虫、野鳥等の自然の仲間たちがたくさんいて、その身近な自然には、きっと多くの発見、不思議、わくわく感そして感動があると思います。自然観カードにその日に出会った木、草花、昆虫などのことをしっかりと書き込むことはとても大切なことなので、ぜひとも今後も続けてほしいと思います。
また、季節ごとの巣箱の観察、ホタルを守る紙芝居やセミの羽化の観察もすばらしいと思います。

とっておきのゴシドウ

みなさんの団地の中の身近な自然の仲間たちの特徴やくらし方を知り、なおかつ、みなさんの生活、文化、歴史等とこれらの自然の仲間たちとのかかわりあいを一緒に学ぶことによって、身近な自然を知れば知るほど親しみがわき、自然の仲間たちと一緒にそこで生きていることを実感出来るように、引き続きがんばってほしいと思います。


のじま自然観察探見隊のみなさんへ
師範から一言

「この木 なんの木 気になる木」の壁新聞(かべしんぶん)のタイトルが気になりますね。
いろいろなかたちのたくさんのリンゴにみなさんのかんそうがかかれていて、いちまい、いちまいのかわいいはっぱとこれらのリンゴがまとまって、「この木 なんの木 気になる木」になっているのでしょうか。ぜんたいてきにリンゴとはっぱがとてもうまくバランスがとれている「気になる木」になっていますね。キャンプなどにさんかしたひとりひとりのみなさんのたのしかったおもいでがリンゴにかかれているすてきな壁新聞(かべしんぶん)ですね!!!
「ムササビ観察会」でムササビとモモンガのちがいや、ムササビのみつけかたを学んで、ムササビを見つけたとかいてありましたが、師範はいちどムササビを見たいとずっとおもっており、とてもうらやましく、「気になる木」の中でいちばん気になったかんそうでした。

とっておきのゴシドウ

「気になる木」にしゃしんやイラストがあれば、みなさんがたのしかったキャンプなどのおもいでについて、壁新聞(かべしんぶん)をよんでいるおともだちにもっとはっきりとつたえることができたかなと気になるところでした。
 

大鋸児童館こどもエコクラブのみなさんへ
師範から一言

「藤沢メダカ」、「池と川の水質調査」、「ネイチャービンゴとふくわらいの遊び」、「ろ過装置しょうかい」、「パンジーのうえつけ」そして「しおりづくり」のいろいろな楽しい記事がたくさんのっているすばらしい壁新聞です!!!この壁新聞を読んでくれるお友だちはそれぞれの記事にとてもきょうみがわいてくると思います。師範もそれぞれの記事を何回も読んでしまいましたよ!!!
「藤沢メダカ」のオスとメスにちがいや、さんらんのじょうきょうがよくわかる絵ですね。メダカは生活排水や農薬の使用などによって環境が悪くなり、住宅けんせつなどにより、流れのゆるやかな小川や田んぼが少なくなり、メダカの生息数が少なくなり、絶滅危惧種(ぜつめつきぐしゅ)に指定されております。おんべ公園の池と近くの川が一日も早くきれいになり、たくさんの「藤沢メダカ」たちがそこに住めるようになることを期待していますよ。また、「ろ過装置しょうかい」の記事で、かっせい炭でどろ水がきれいなりましたが、同じように森のふかふかの土にもよごれを取りのぞいて水をきれいにする働きがあります。ミミズ、ダンゴムシ、ヤスデなどの土の中のいるいきものや微生物(びせいぶつ)が土の中をいどうすることで、土にすきまができて、森に降った雨は、この土のすきまをとおっていく時に、ほこりやゴミなどがろ過され、きれいな水になります。

とっておきのゴシドウ

「藤沢メダカ」、「池と川の水質調査」そして「ろ過装置しょうかい」に関して、次のステップにとても興味があります。「藤沢メダカ」を増やして、近くの池などに放流(ほうりゅう)したり、おんべ公園の池と近くの川の水をきれいする計画はあるのかな。次の壁新聞をわくわくして待っていますよ!!!

田中師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

kawa-yawa.png

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html