壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!東京都

2014.05.23 掲載

東京都は4枚のかべ新聞の応募があったよ!今週は木村師範です。よろしくお願いしまーす!

 

新宿区「こどもエコ広場新宿」 北区「赤羽北児童館」
13-13-01.JPG 13-13-02.JPG

 

調布市「リトル・キャッツ・アイ」 青梅市「おうめこどもエコクラブ」
13-13-03.JPG 13-13-04.JPG

 

☆かべ新聞をクリックすると大きな画像で見られるよ☆

 

こどもエコ広場新宿 さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

きちんと年間の計画を立てて活動しているのですね。
活動の内容もひとつにしぼるのではなくて、環境全体について学べるように工夫されています。サポーターの大人の方々もたいへん心強い存在なのでしょう。学校以外の場所で、このような活動を続けて行える機会はなかなかないものです。とても貴重な経験ですね。みなさんのそんな様子が伝わってくる新聞です。
今後の活動にも大いに期待しています。


とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

たくさんのメンバーがいますね。きっとそれぞれの人ごとに、どの活動がいちばん勉強になったか、楽しかったか、やりがいがあったか、いろいろな思いを持ったことでしょう。次回はそんなみなさん11人の声を聞かせてください。そうすると、活動のおもしろさや大変さ、そしてそれにより勉強になったこと、が日本のおともだちにより伝わると思います。

 

赤羽北児童館 さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

年間を通じての活動、お疲れ様でした。
みんなで遊ぶ公園の清掃やペットボトルのキャップ集めなど、社会のために役立つ活動もしていることがまずすばらしいと思います。
環境をよくするためには、まず
11人が思いやりの心をもつことが大切ですよね。また、アクリルたわしをお母さんに母の日のプレゼントとして贈るというアイディアもすばらしい! お母さんもきっと喜んだことでしょうし、家庭で使う洗剤も少なくできて、まさに一石二鳥ですね。


とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

それぞれの活動ごとに、いろいろな経験を通じて、メンバーのみなさんが感じたことがたくさんあったのではないでしょうか。
たとえばアクリルたわしを贈ったときのお母さんはどんな様子でしたか? その後、洗剤の量は? この次の新聞では、そんなその後の話を載せてくれると、全国のお友達もより興味をもってくれると思います。

 

リトル・キャッツ・アイ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

広島から転居されたとのこと。まずは身近なところから、ということで自宅マンションの花壇から、というアイディアがとても素晴らしいと思います。
遠くにある豊かな自然、これも大切ですが、まずはいつでもかけつけることのできる身近にあるものからよくしていこう、これが環境をよくする基本ですね。次にとりあげてくれるのはどんな自然かな? 来年度からの活動も大いに期待しています。


とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

ちょっと見ただけでは自然が少なく感じられる東京(調布は都心部ではわりと豊かなほうですが)でも、実はいろいろな自然があふれています。意外と星が見える、というのもひとつの発見ですよね。広島とのちがいも踏まえつつ、来年はどんな東京の自然を見つけ出して、全国のおともだちに知らせてくれるかを楽しみにしています。

 

おうめこどもエコクラブ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

いろいろ見方を変えて、環境について取り組んでいるのですね。
自然だけでなく、人や歴史も取り入れているところもとてもよいですね。活動の内容も、とても幅広いものになっています。
青梅という東京の中ではとても自然が豊かな地を生かした活動です。地域を生かすという点でも、とてもいい活動内容だということが新聞を読むと伝わってきます


とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

青梅マラソンの舞台として全国的にも知られている青梅市ですが、実はとても自然が豊かな場所でもありますね。
地元であることを生かした身近な活動を続けることで、「東京にもこのように自然豊かな場所があるんですよ」ということを、全国のおともだちに発信していってほしいと思います。

 

木村師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

エコまるjumping.bmpのサムネール画像

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

2013年度の壁新聞道場 → http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201310251020.html
2012年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html