壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!徳島県

2013.10.18 掲載

徳島県はホタルと共に暮らし隊さんからかべ新聞の応募があったよ!今週は浅井師範です!お願いしまーす。

三好市「ホタルと共に暮らし隊」
ホタル隊新聞~豊かな自然とくらす知恵~

030-36-01.jpg

☆かべ新聞をクリックすると大きな画像で見られるよ☆

ホタルと共に暮らし隊 さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

・ホタルと共に暮らし隊の皆さんは、中学校を主なフィールドに様々な活動をされています。さすが中学生!細かい字でたくさんの活動について、丁寧に書かれていますね。見ごたえたっぷりです。さらに、この中にホタルが何匹いるかというクイズもあり、遊び心もあります。長時間見ていて飽きないかべ新聞です。それに、池田中学校の写真をみて、どんなところなのかがパッとわかりました。
・学校農園での野菜作りは、流れが細かく丁寧に書いてあり、写真も添えてありとてもわかりやすいです。野菜作りの難しさも伝わってきました。きっと収穫できた野菜は、とてもおいしかったことでしょう。
・省エネ省資源の活動では、全校集会で呼びかけをしたり、多くの人が通る場所に環境掲示板が設置してあって、情報発信ができるというのは、活動全体の強みですね。掲示内容も、電力等の使用量や削減目標が分かりやすく掲示されていてすばらしいです。
・ふりかえりで、みなさんがそれぞれ「自分にとってホタル隊の活動はどうだったのか」をしっかり考えられていますね。次の活動に繋がっていっている様子が良く分かります。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

・スイッチに節電のステッカー、ゴミ箱にごみ減量のステッカーを設置するアイデアはとてもすてきだと思いました。もしもう一工夫するなら、ステッカーの内容を、より面白くなるように考えてみても良いと思います。例えば、節電ステッカーなら「この教室を3時間付けっぱなしにすると、○Kwhの使用電力(電気料金○円)がかかります」なんて書いてあったら、こまめに電気を消すと具体的にどうなるかがわかって、より協力してもらえるのでは?
学校全体の量についても重要ですが、個別具体的にこうしたらどうなるということも、伝えることで人の行動が変わることがありますよ。みんなが「おっ!」と思えるような内容を考えてみてくださいね。
・サギソウプロジェクトに、朝日新聞の記事を貼り付けてあります。こういう風に、自分達の活動が周りの人たち(学校の生徒や先生、地域の人、報道関係)からどう受け止められているのかという視点があるのは、とてもいいですね。自分達の視点だけでなく、周りの人たちに聞いてみたことも、活動の参考にしてみてください。

これからもすてきな活動がんばってくださいね!

盛りだくさんの活動で、字が小さくなるようなら、かべ新聞を2枚に分けて書いてもいいと思いますよ!

浅井師範、ありがとうございました!つぎはどの地域のかべ新聞かな?お楽しみに!

やわらかラブm.gif

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

浅井師範のご紹介はこちら!→ http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201205281038.html 
今年の壁新聞道場一覧はこちら→ http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201310251020.html
昨年度の壁新聞道場一覧はこちら  http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html