

玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 学校が8月6日から15日までお休みだったので、9日と12日の...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 木津川で調査をしたあと、高槻市立自然史博物館のあくあぴあ芥川...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 毎年の「高知県1泊研修」をコロナウイルスの感染拡大で中止して...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 明日の8月6日から15日まで10日間学校が休校になり、その間...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) ナーセリーでアクアリウムが明石川水系の調査の時に捕獲したアカ...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 明石川中流で2時間調査をして、オイカワの幼魚~成魚約100匹...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 図鑑作成の後、午後から神戸市環境局自然環境課の方々と8月にオ...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 伊川から明石川合流点を過ぎて明石川下流まで2時間30分調査を...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 今日から夏休みの図鑑作りがスタートしました。図鑑作りの前には...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 終業式の後、午後から玉津第一小学校のアクアリウム水槽のまわり...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 平野大池用水路で調査をしました。1時間30分で、オイカワの幼...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 学校が終わって、駆除をした外来種を肥料にして育てている、はる...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 琵琶湖のあやめ漁港から漁船に乗せてもらって、沖合いで漁師さん...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 明石川下流で2時間の調査で、ヒナハゼの成魚12匹、ゴクラクハ...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 学校が終わってから1時間、ビオトープの続きをしました。
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 明石川中流で2時間調査をして、オイカワの幼魚約30匹、ミナミ...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 明石川中流で2時間調査をして、オイカワの幼魚約150匹、ミナ...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 山の中にある棚田で保全協議会の人たちといっしょに田植えをしま...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 神戸市アカミミガメ防除活動の3日間で防除をしたアカミミガメを...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 土曜日に設置した仕掛けを引き上げるとアカミミガメの成体1匹と...