

玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 春休みの4日間の図鑑作成が今日で終わりました。続きは夏休みに...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) アクアリウムの総括会議で意見のあったビオトープの再生を図鑑づ...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 玉津第一小学校で冬休みに続き春休みの図鑑づくりを始めました。...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県尼崎市) 猪名川公園を中心に、花をさがしながら散策します。サポーターが...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 平野大池用水路で1時間30分調査をして、オイカワの幼魚~未成...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) アクアリウム水槽のまわりの床の掃除をして、そのあと今までの1...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 明石川中流から櫨谷川合流点まで2時間調査をしました。カマツカ...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) メンバーのNRさんの自宅でオンライン(ZOOM)をしていただ...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) アクアリウムのメンバーのおうちから絵日記の「足元で生きる命」...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 絵日記の1人と壁新聞の3人の全員が集まって、発表の全体練習を...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県尼崎市) 尼崎で唯一の自然の蛍:ヒメボタルの数が減っています。貴重な生...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) こどもエコクラブ全国 フェスティバル2022の活動発表交流会...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 表彰式と活動発表交流会の発表に向けて、毎朝学校で発表練習をし...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県尼崎市) 藻川の堤防でツクシ摘みとノビル掘りをします。今回は採ったもの...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 田中川用水路~田中川で調査をしました。2時間で、ミナミメダカ...
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ(兵庫県尼崎市) 藻川の堤防を歩いて、ピンク・青・黄色の花をさがします。ツクシ...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 明石川中流で1時間30分調査をしました。オイカワの幼魚~未成...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 明石川中流の下流部で調査をしました。本当は明石川下流で調査を...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) コロナウイルスが拡大している中で調査を一時的に休止して、学校...
玉一アクアリウム(兵庫県神戸市) 2月19日(土)と20日(日)の2日間、またアクアリウムクイ...