


「すーの」さん達とビーチクリーン活動をしたよ♪
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 須野海岸で、お散歩をしながらビーチクリーンをしました。
)
大阪ウィーク~夏~「いまこそ考える私たちの環境の未来」
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) こどもエコクラブ「全国エコ活コンクール」の受賞者、おおさか環...
)
『ブルーサンタごみ拾い」をしたよ♪
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 大阪海さくらさんと『ブルーサンタごみ拾い」を開催したよ♪
)
アップサイクルアクセサリーのチャリティー販売をしたよ♪
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) ブルーオーシャンフェスKANSAI 『海未来』 海での...
大阪・関西万博『ごみ祭り』に参加したよ♪
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 『ごみ祭り』 ごみアート作品の展示 ステージにて「作品紹介...
『LOHAS Festa 万博 2024春』で劇をしたよ♪
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) ステージで海洋ごみ問題の劇をしました。その後、ステージ横で海...
稲刈り
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (大阪府) 稲刈りをしました。
こどもエコクラブ交流発表会in大阪・関西万博
かたの少年少女クリーンパトロール隊 (大阪府) 大阪・関西万博ヘルスケアパビリオンリボーンステージにて行われ...
大阪・関西万博にて来場者との共創アート作品制作を通しての環境啓発活動
プラネットリーダーズ山内エコクラブ (大阪府) 今年は、大阪・関西万博が舞洲で開催され、世界中から多くの人が...
お花の苗植え、花壇整備
かたの少年少女クリーンパトロール隊 (大阪府) 昨年度から整備活動を行っている星田公園の花壇に春夏のお花の苗...
入隊式 清掃・緑の募金活動
かたの少年少女クリーンパトロール隊 (大阪府) 2025年度の新入隊員を迎えた入隊式を行いました。 新しいメ...
ひのきの板で オリジナルまな板つくりと24節気を学ぶ
せいわエコクラブ (大阪府) 最初に 24節気について学びました。 なんで 「こんなに暑...
ふれあいの森 炭焼き体験
せいわエコクラブ (大阪府) メンバーの要望で 3年ぶりの炭焼き体験です。 8月に間伐し...
バッタのジャンプ大会
都島こどもエコクラブ (大阪府) 学校ビオトープに生息するバッタを捕獲して、捕獲したバッタ...
大阪ATCこどもエコクラブ交流会
せいわエコクラブ (大阪府) 大阪府のこどもエコクラブ 交流会です。 今回は 中学生は1...
水生生物調査会
NOSG (大阪府) 水生生物調査会という水の中にいる生物の調査を中心に、PHの測...
関西の水がめ 琵琶湖でゴミ拾い 湖水浴
せいわエコクラブ (大阪府) 大阪の水がめ 琵琶湖でゴミ拾いをします。 きれいな砂浜にみ...
炭焼き準備 椿の間伐
せいわエコクラブ (大阪府) 10月の炭焼きのための準備です。 間伐活動を続けていま...
大阪湾にも 生き物たくさんいるぞー
せいわエコクラブ (大阪府) 毎年楽しみにしている 磯観察です 大阪では 希少な磯の残る...
エコバックからオリジナルエコバックを作ろう
せいわエコクラブ (大阪府) 3月に大阪でこどもエコクラブ全国フェスティバルが開催されまし...
ふれあいの森 春
せいわエコクラブ (大阪府) せいわエコクラブのテーマ「水はどこから」 大阪の水は 滋賀...
大阪マラソンクリーンUP作戦
せいわエコクラブ (大阪府) 大阪マラソンのコースのゴミひろいを 市民や企業で実施します。...
味噌つくり(保存食)
せいわエコクラブ (大阪府) 保存食の味噌を作ります。 2日前に大豆を水につけ 1日前に...
「みんなではじめる、おおさか環境宣言」に参加しました
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (大阪府) エコクラブの発表を見ました!
藍を育ててみよう!
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (大阪府) 虹は「赤、橙、黄、緑、青、藍、紫」の7色だって! 「この中...
アクアピアに行きました
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (大阪府) 高槻市立自然博物館『アクアピア芥川』で芥川周辺の生態系を学び...
身近な水環境の全国一斉調査
NOSG (大阪府) 高槻市立第六中学校の自然観察同好会の皆さんと身近な水環境の全...
国連環境バッジ(海洋プラごみ)に挑戦中!
ガールスカウト大阪府第121団 (大阪府) ガールスカウトの子どもたちが主体的に環境保護の活動に取り組め...
野菜の苗を植えました!
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (大阪府) 園庭の一坪菜園の畑に、トマト、オクラ、えだまめ、キュウリ、チ...
田植えをしました!
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (大阪府) 春、レンゲ畑だった田んぼを耕して、水を入れて水田にしました。...
令和7年度 たかつきエコ&クリーンフェスタ
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (大阪府) たかつきエコ&クリーンフェスタに参加しました。 自転車やう...
カヤネズミ調査
NOSG (大阪府) カヤネズミの巣の調査を行いました。 カヤネズミはオギの葉を...
高石市砂浜活性化 プロジェクト
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 『高石市砂浜活性化 プロジェクト』 清掃活動、劇(地球⭐...
こどもエコクラブ全国フェスティバル2025
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) エコ活セッション・企業団体の環境への取組み紹介・全国エコ活コ...
『未来に向けての教育事業』
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 『未来に向けての教育事業』 〜海や川のプラごみ問題を調べよ...
『ごみアートコンテスト』で最優秀賞をいただいたよ♪
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) ごみで思いのままに作品を作る『ごみアートコンテスト』に参加し...
「大和川・石川クリーン作戦」
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 今年も「大和川・石川クリーン作戦」に参加しました。
久しぶりにミャクミャクブラザーズになったよ♪
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 淀川レンジャーさんと一緒に清掃活動をしました。
大阪・梅田バナナホールで劇をしたよ♪
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 『大阪海さくらありがとう〜ocean love rock 1...
アマモの観察記録発表会
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) アマモの観察記録発表会 ・専門家のお話 ・いろんな海の生...
宮古島でビーチクリーンをしたよ
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) ビーチに遊びに来られた方と一緒にビーチクリーンをしました。
おうちでアマモを育てよう
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) ・アマモを育てる実験 ・貝がら探し・標本づくり ・貝塚市...
あわてんぼうのサンタクロース
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) サンタさんが淀川清掃にやってきたよ。
加太・友ヶ島のごみの分類・測定
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 『加太・友ヶ島のごみの分類・測定』のお手伝い (加太・友ヶ島...
クリーン活動は、ハッピー活動♪
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 劇の発表をしました。 『解決プラゴミ探検隊』 (108名参...
「World Cleanup Day」に参加したよ♪
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 『World Cleanup Day は毎年9月20日』世界...
夜光貝からできた世界に一つのアクセサリー
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 夜光貝アクセサリーづくりにチャレンジ!!
ありがとう! 奄美大島!
地球☆プロテクト とあるた (大阪府) 奄美大島 あやまる岬 ビーチクリーン