活動レポート

活動レポート

サケレンジャー

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2019年12月01日

実施場所:

茨城県水戸市

参加メンバー&サポーター数:

70人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

2019年最後の千波湖環境学習会が開催され、クラブメンバーが桜川に入って生物採取を行いました。
本来の目的は、桜川に遡上してきたサケの産卵を見て、産み付けられた卵を採取調査するサケレンジャーでしたが、今年の遡上数は0。太平洋の水温上昇により、サケが南下してこないことが原因とみられます。

参加者のようす

サケレンジャーができないことは残念でしたが、こどもたちは、桜川の生き物調査に変更し、川に入って生き物観察を行いました。
ヨシノボリやヌマチチブも監察できて楽しい活動を終えました。
まとめは、クラブメンバーの高校生と小学生が参加者に順次説明しました。
とってもよく解説してくれました。

感想・気づいたこと・考えたこと

今年の自然体験環境学習会は終えました。参加いただいた皆様ありがとうございます。
また、来年も宜しくお願いいたします。

逆川こどもエコクラブのみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!
今年のサケレンジャーでは、サケの遡上(そじょう)が見られなかったようですね。残念!でも、長年活動を続けている逆川こどもエコクラブさんであれば、それらの原因をみんなで考察して記録もして、今後のいいデータにしてくれると思います。
桜川の活動では、生きもの調査の結果をメンバー自身がみんなに説明したところがとってもいいですね。これまでの活動でえた経験や知識が十分に活かされています。
ぜひ、これからも活動の先輩(せんぱい)から年下のメンバーに、さまざまなことを伝えていってほしいと思います。みなさんの活動をこの先も楽しみにしています。(^^)/
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

225 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧