


高槻中学校生物部植物班 (大阪府)
生物部で飼育している海水魚の水槽の中に、クラゲが自然と繁殖しました。ちょうど25℃に制御しているので、このクラゲにとって生育適温なんだそうです。ただ、このクラゲは毒があるので、さわってはいけないそうです。ところで、調べると、蛍光タンパク質を持っているらしいとのこと。そこで、暗くして青色光を当てて見たら、きれいに光りました!!
興味深く見ていました。
でも蛍光タンパク質を持っていることの利点って何なんでしょうか。



ジャガイモを植え付けました。
高槻中学校生物部植物班(大阪府)
迷子のセキセイインコ
高槻中学校生物部植物班(大阪府)
植物を育てています。
高槻中学校生物部植物班(大阪府)
レモンの花が咲きました。
高槻中学校生物部植物班(大阪府)