活動レポート

活動レポート

まとめに向けての話し合いとザリガニ駆除

蒲生中学校 科学部 (大阪府)

活動日:

2011年08月18日

実施場所:

蒲生中学校理科室およびビオトープ

参加メンバー&サポーター数:

15人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

大阪市の研究発表会に向けて、話し合いをしました。
生徒ごとの分担が決まり、半月ほどで行うことを確認しました。

部員が池を観察に行ったところ、ザリガニがいるのを見つけました。ザリガニは要注意外来生物であり、池のビニルシートに穴を開けてしまう恐れが高いので、何とか捕らえようとしましたが・・・

参加者のようす

まとめの分担は、3年生がもうすぐ引退なので、1,2年生が中心となります。3年生は自分がよく分かっているところを担当し、引退までにできるところまでやってくれることになりました。
そのほかの分担もよく分かっている分野を中心に担当になったようです。
ザリガニの捕獲はみんな積極的に取り組んでくれましたが、まだ捕らえられていません。

感想・気づいたこと・考えたこと

・池の水が以前はにごっていたけれど、今は底まで透き通っていた。
・ザリガニやカニを放されており、困った。
・メダカなどの魚がかなり大きく成長した。
・メダカの赤ちゃんやタニシがいた。
・池を見ているだけで楽しい。
・池作りをしていないのであまりよく分かりませんが、頑張っていきたい。

その他

ザリガニがいたのには参りました。池の生態系にも大変大きな影響を与えてしまいます。今後、何としても捕らえるように、方法を工夫します。

エコまる
蒲生中学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

100 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名蒲生中学校 科学部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧