活動レポート

活動レポート

2018環境フォーラム&総会

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2018年05月12日

実施場所:

水戸市

参加メンバー&サポーター数:

97人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

春爛漫の5月、2018年度のクラブ総会&環境フォーラムが開催されました。
13時から、お決まりの工作教室を開催。今回の工作は、磁石板でつくるブックマーカー。様々な模様のテープを利用して、オリジナル作品を作りました。その後は、総会を経て、こどもたちの成果発表会が開催されました。

参加者のようす

こどもたちの成果発表は、多種多様。低炭素杯2017で環境大臣金賞を受賞したホタルネットワークmitoホタルの再生活動の報告、環境省こどもホタレンジャー2018審査員特別賞の報告、イオンチアーズ東海が全国大会2年連続出場の報告と続き、最後はクラブOBの大学生が地域の環境活動と協働の大切さを発表しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

大人の部も負けていません。サポーターも2017地球温暖化防止活動環境大臣賞、低炭素杯2018環境大臣金賞の報告もありました。また、小・中・高・大の編成メンバーがプレゼンしたエコプロ2017の発表報告と、盛りだくさんのフォーラムでした。

その他

フォーラムの最後に7月実施の自然体験宿泊学習の計画が発表されました。今年は、化石発掘、水辺の学習、鍾乳洞、再生可能エネルギーの視察などに出かけます。50名募集のところ、当日で8割埋まりました。2018年度がスタートしました。5月20日から毎週のように環境学習会やホタル再生活動が続いていきます。皆様宜しくお願いいたします。(クラブ事務局)

逆川こどもエコクラブさん、こんにちは。
クラブ総員が集まる年に一度のフォーラムと総会が無事終わったとのこと、おめでとう!活動成果がいろいろな所から表彰を受けたのも素晴らしいですが、それをいんなで発表し合えたのもうれしいですね。お祝い申し上げます。
ところで、工作教室でみなさんが作った「磁石板のブックマーカー」はどのようなものなのでしょう。気になります。次の報告ででも教えてください。他のクラブの仲間にも参考になると思います。
7月に実施される「自然体験宿泊学習」はいろいろなプログラムが予定されていて楽しそうですね。何をするのか、準備や勉強もしっかりやっておきましょう。
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

160 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧