活動レポート

活動レポート

常陸秋そば収穫祭

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2017年12月03日

実施場所:

茨城県常陸太田市

参加メンバー&サポーター数:

55人

活動の分野:

  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

昨日、サケレンジャーとしてお世話になりましたクラブメンバーの常磐大学のお兄さん。お姉さんが、一年間取り組んできた地域連携プロジェクト「常陸秋そば収穫祭」に参加して、美味しいお蕎麦をご馳走になりました。

参加者のようす

参加者は、プロジェクトに参加して、常陸秋蕎麦やお米、サツマイモなど、地域の特産物を農家さんの指導の元、作ってきた学生の成果発表やホタルネットワークmitoの活動報告を行って、蕎麦の会食を楽しみました。

感想・気づいたこと・考えたこと

私たちも、蕎麦は作れませんが、配膳のお手伝いをしました。大学のお姉さん、お兄さんたちには、ホタル保全の除草、ビオトープの植物採取、昨日のサケレンジャーなど、今年も、たくさんお世話になりました。少しはお手伝いの気持ちで参加しましたが、お蕎麦がとても美味しくて、夢中で食べてしまいました。

その他

常磐大学松原ゼミナールは、エコプロ2017で3日間、ブースを出展します。私たちクラブメンバー先輩のブースに、ぜひ、来場してください。

逆川こどもエコクラブのみなさんへ
「常陸秋そば収穫祭」が行われた常陸太田市やその周辺の那珂市、ひたちなか 市、東海村などではそばや乾燥イモが特産品ですね。
私は、ひたちなか市内に4年間いました。その間に、美味しいおそば屋さん巡りをしましたし、丸干しの乾燥イモの大ファンになりました。そばも乾燥イモも、この地域の畑の土壌(ど じょう)や気候に合っているのですね。
活動レポートには、皆さんが美味しそうに秋そばを食べている写真が掲載されて いますが、常陸の土壌と気候など自然の恵みに感謝ですね。
そして、『エコプロ2017』で、常磐大学松原ゼミナールのお兄さん、お姉さんた ちのブースに、たくさんのお客さんが訪れるといいですね。次回の報告も楽しみに待っています^^
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

113 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧