活動レポート

活動レポート

野草を摘んで食べよう

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ (兵庫県)

活動日:

2017年04月02日

実施場所:

猪名川河川敷&自然林

参加メンバー&サポーター数:

23人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

猪名川河川敷で春の野草摘みを楽しみます。カラスノエンドウ、ヨモギ、セリ、セイヨウカラシナ等の葉を摘みます。ノビルはシャベルを使って球根を掘ります。
自然林でお母さん達やスタッフに調理してもらいます。

参加者のようす

ノビルは、小さなものは来年用にもう一度土に埋めます。
ヤブカンゾウも芽を出していました。シャベルで採ります。
子ども達は、ヨモギ団子を作ります。茹でたヨモギを小さく刻んで、団子粉と混ぜます。

感想・気づいたこと・考えたこと

ノビルを洗うと、ネギの匂いがしました。
よもぎ団子を作ると、ヨモギのいい匂いがしました。食べると美味しかったです。セリのおひたしも美味しかったです。
天ぷらもいっぱい食べました。

自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみなさん、こんにちは!
春の野草摘み、楽しそうですね^^ 野草にもそれぞれにおいがありその違いをかんじることが出来て良かったですね!
ヨモギ団子、天ぷらなど、とてもおいしそうですよね。身近な野草で食べられるもの、おいしいものなど覚えておくとまた何かで役立つかもしれません。
野草の中には危険な植物も少しはあるのでそれらの見分け方もぜひ覚えましょう。
平安時代から「若菜摘み」の風習があり和歌にもその様子がよまれてれいます。「君が為(ため) 春の野に出て 若菜摘む わが衣でに 雪はふりつつ」 それだけ昔から、若菜を摘んでいたということですね。
また報告してください。待ってます!
エコまる
自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

129 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名自然と文化の森協会・猪名川キッズクラブ
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧