活動レポート

活動レポート

大和川の水質調査

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2016年07月30日

実施場所:

大和川河口

参加メンバー&サポーター数:

13人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

夏休みなので、水質の変化を見るため午前と午後の2班に分けて、9時、10時30分、12時、15時にパックテストや機械を使い大和川の水質調査を行いました。

15時では
pH 7.8 NaCl 0.11% COD 6mg/L アンモニウムイオン 0.2mg/L 亜硝酸イオン 0.06mg/L 硝酸イオン5mg/L 透視度31.9cm になりました。

参加者のようす

暑かったので、パックテストは教室に持ち帰って測定した。

感想・気づいたこと・考えたこと

透視度の変化が大きかったので、データを分析して発表する予定。

その他

2年生がかきました

新北島中学校科学部のみなさん、こんにちは。
夏休みの間も部活は大変ですね。機材を運んでと書いてありますがどのような機械をどのような検査に使ったのでしょうか?
15時の測定項目を見ていますと、変化しやすい項目はパックテストで測定するのであれば、その場で測定し、それ以外の物は、持ち帰って測定するというのも良いかと思いますが、いかがでしょうか。
今回は透視度の変化が大きかったとのこと、いつも活動している場所だけに変化に敏感なのですね!さすが★頼もしく感じます。熱い日にもめげずに頑張ってください。もちろん熱中症などにはくれぐれも気をつけましょう。次の報告楽しみに待っています。
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

152 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧