活動レポート

活動レポート

鯉のぼり設置もりあげ隊

第二上田小学校エコクラブ (新潟県)

活動日:

2016年04月17日

実施場所:

南魚沼市 登川 農村滝谷公園

参加メンバー&サポーター数:

30人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

 地域の「上田自然を育む会」(大人約20名の会員)が主催する鯉のぼり設置事業が4年目となる。地域のために活動している大人のボランティアの方を盛りあげるために上田エコクラブの希望者が集まった。保護者や中学生などもかけつけ、総勢54名の応援隊となった。

参加者のようす

 5年生が昨年、登川について調べたことを中心に学校での環境教育活動を3枚のパネルを使って発表した。その後、登川の三択クイズを3問出した。例えば、登川の水源はどこか?カジカの放流数は何匹かなどである。さすが、地元の大人の方は全問正解していた。そして、「いろんな木の実」の替え歌「命の川登川」を歌った。最後に6年生代表がリーダーとなり、15名のボランティアの方々へエールを送った。

感想・気づいたこと・考えたこと

 設置作業は午前8時から始まり、小学生は9時くらいから合流して、ワイヤーにつける鯉のぼりを手伝いながら、大人の設置作業を見守った。午前11時にようやく、川幅80mほどのところに17匹の鯉のぼりを4本はった。風が強かったので、68匹の鯉のぼりが真横になびき、見応えがあった。

その他

 おわりに主催者から魚沼産こしひかりのおにぎりとキノコ汁がふるまわれた。活動の成功をおにぎりのうまさとともに味わった。
 これまでは、エコクラブの活動の手伝いとして、大人の方を読んでいたが、今回はエコクラブが進んで地域のイベントを盛りあげる活動を組んだ。保護者を含め、主催者である「上田の自然を育む会」の方々が喜んでくださり、大収穫であった。地域復興支援事業関係者の宣伝もあり、ゴールデンウイーク中の賑わいが楽しみである。

上田小学校エコクラブのみなさん、こんにちは。
自分たちから地域に積極的に出て、イベントをもりあげる応援団が54人もかけつけたというのは素晴らしいことですね★約20名の「上田自然を育む会」の方も、うれしかったと思います。
また、地元の大人の方はクイズが全問正解というのはさすがですね!地域にとって登川を知ることは、たくさんの自然の恵みをいただくと同時に、命を災害から守ることでもあるのですね。地域の大人の方は、みなさんが知らないことをまだまだたくさん知っていますよ。ぜひ今回のイベントをきっかけにいろいろな活動を一緒にしたり、分からないことを質問してみて仲良くなってください。みなさんの活動の味方になってくれるでしょう。
風が強い中での作業は大変だったと思いますが、68匹の鯉のぼりが元気よく泳ぐ姿はさぞかし見事だったでしょうね。
これからも地域の方々とのコラボ「もりあげ隊」の活動もがんばってください。
エコまる
第二上田小学校エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

188 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名第二上田小学校エコクラブ
  • 所在地新潟県
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧