活動レポート

活動レポート

大和川の水質調査&新入部員募集のためのビデオ撮影

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2016年03月17日

実施場所:

大和川河口

参加メンバー&サポーター数:

15人

活動の分野:

  • 水
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

そろそろ新入部員を歓迎する準備を始めなければいけない季節になりました。
前日と同じく学校が昼までだったので、大和川河口の水質調査を行いつつ、新入部員募集のためのビデオを撮影しました。
水温 15.9℃ COD 7.5ppm pH 8.0 NaCl 0.12% DO 10.6% アンモニウムイオン 0.3ppm 亜硝酸イオン 0.05ppm 硝酸イオン 2ppm 透視度 61.5cm

参加者のようす

いつもより積極的に調査や撮影に取り組めていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

撮った映像の中には画質が悪いものもあり、撮影技術の向上が課題に挙がりました。

その他

一年生が書きました。

ご意見ありがとうございます。
公定法については、中学校の設備ではできないと顧問の先生が言っていました。
ただし、4年前に住之江下水処理場で公定法を使った調査を実施したそうです。

新北島中学校科学部さん、こんにちは。
間もなく新学期、新1年生が入学してきます。映像で呼び込むのはいいアイディアですね★科学部に新人が大勢入るといいですね^^
また、前回おすすめした公定法、調べてみてくれてありがとう!でも設備の都合でできないのは残念ですね。
みなさんのフィールドの大和川は大阪湾に注ぐ大河川で、湾の水質を左右しています。川の水質に関係する国の機関(環境省、国土交通省、水産庁)や、大阪府、大阪市、堺市等も大和川には関心を持って調べていると思います。ぜひ一度それらのデーターを取り寄せてみんなのデータと比較し、違いを研究して見たらどうでしょう。勉強になると思いますよ^^ 現場のデータとどんな違いが出てくるか?きっと楽しいと思います。
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

130 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧