活動レポート

活動レポート

1日漁師 漁獲調査

特定非営利活動法人 エコミュゼ美浦 緑と湖自然学校 (茨城県)

活動日:

2016年01月09日

実施場所:

霞ヶ浦

参加メンバー&サポーター数:

8人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

9:00集合、和船で定置網漁。漁獲した生物の種別、数量、重さを計り月例調査をします。
今日は新年会を兼ね、美浦村陸平里山交流館で餅つきと漁獲したワカサギなど天ぷらにして食べました。薪割りや杵の使い方など、学びました。

参加者のようす

寒い中での漁獲調査は手が冷たくて辛かったですが、昼の餅つきと美味しいワカサギなどの天ぷらで元気が出ました。

感想・気づいたこと・考えたこと

2月が禁漁期でワカサギが卵をたくさん持っていて手が卵だらけとなりました。たくさん育って欲しいと思いました。

その他

防寒対策が必要です。 餅つきの薪集めは、杉の枯れ葉が油が多く火付きが良く、薪割りも楽しかったです。

NPO法人エコミュゼ美浦「緑と湖自然学校」のみなさん、報告ありがとう。
寒い中での漁獲調査とその後の餅つき、薪集めは「苦あれば楽あり」の楽しい良い体験でしたね^^ 作業するみなさんの様子が目に見えるようです。
霞ヶ浦は50年ぐらい前には水質汚濁等により、シラウオ、ワカサギが少なくなって、ハゼやエビの獲れる量が増えたとされていますが、水質汚濁と魚種の変化はどうなっているでしょうか?また今後はどうなりそうなのかな??回復状況にとても興味があります。日頃から霞が関で活動しているみなさんの考えと意見を知りたいものです。ぜひ報告レポートして送ってみてください★
エコまる
特定非営利活動法人 エコミュゼ美浦 緑と湖自然学校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

187 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名特定非営利活動法人 エコミュゼ美浦 緑と湖自然学校
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧