活動レポート

活動レポート

平林地区のアルゼンチンアリの駆除

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2016年02月11日

実施場所:

平林地区

参加メンバー&サポーター数:

9人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

 平林地区にベイトラップという紙コップで作った容器に砂糖水を染み込ませた綿を入れたものをおいて調査を行いました。
 今回はアルゼンチンアリは見つからなかった。

参加者のようす

休みの人が多かったので、人数が少なかったが役割分担して頑張れていた。   

感想・気づいたこと・考えたこと

アルゼンチンアリが見つからなかったが河原では大量にいた。

その他

副部長と一部生徒が書きました。

新北島中学校科学部のみなさん、活動報告をありがとうございます。
アルゼンチンアリの継続駆除、お疲れ様です。このアルゼンチンアリは南アメリカが原産地とされていますので、5℃以下の低温になる冬は活動が鈍ります。ですから、この時期の駆除活動はあまり有効ではないと思いますがどうでしょうか。
「アルゼンチンアリが見つからなかったが河原では大量にいた。」という一文がありますが、そこは平林地区なのでしょうか。中学生クラブなのでレベルアップのためにも、ぜひ分かりやすい表現をしてください。活動レポートは「正確で明確」であることが大切ですよ。
科学部では、どのような駆除法を使っているのでしょう。ぜひ、教えてください。
では、次回はよりよいレポートを期待しています★ 頑張って!
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧