活動レポート

活動レポート

お絵かきホットケーキのヒミツ

こどもエコ広場新宿 (東京都)

活動日:

2015年10月10日

実施場所:

エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター)

参加メンバー&サポーター数:

55人

活動の分野:

  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

「キッチンの科学プロジェクト」のみなさんに先生としてお越しいただき、身近な“食”という視点から、エコなクッキングを体験しました。

具体的には、食料自給率について学び、国産の小麦粉を使ったホットケーキづくりにチャレンジしました。また、キッチンの科学ということで、“メイラード反応”という性質を教えていただき、この科学的な性質を活かし、はちみつを使ってホットケーキの表面にお絵かきをしました!

参加者のようす

小麦粉のできるまでを学んだあと、薄力粉と強力粉によるホットケーキの食べ比べでは、触感の違いに驚きの声が上がっていました。また、チョコペンなどではなく「メーラード反応」という性質を使ったお絵かき体験では、班ごとに盛り上がっていました!

感想・気づいたこと・考えたこと

「小麦粉にいろんな種類があることを知れた」「はじめてホットケーキを自分で作って楽しかったし、食べておいしかった」「おうちでも、またやりたいです」など調理についての感想や、「はちみつを入れたら絵が描けてびっくりした」「ホットケーキに絵が描けるのがすごいと思った」といった声、また「日本は食料生産が低いと思う」というエコな意見などが聞かれました。

その他

レポート担当:飯田 貴也(エコギャラリー新宿)

こどもエコ広場新宿のみなさん、こんにちは。
メーラード反応という言葉、初めて知りました。調理ではとっても重要な反応なのですね。
私は木工をやっていますが、焼きごてなどを使って字やイラストを板にかきます。焼きごてはカステラなどにも使いますが、これはメーラード反応なのかな。はちみつを使ったときは熱を加えましたか。
薄力粉と強力粉の違いを実際にホットケーキを作って食べ比べるというのは楽しいですね。どんな違いがあったのかな。
東京でも多摩地区では昔からコムギを育ててうどんにして食べていました。種まきは10月下旬から11月で6月ごろ収穫されます。麦の穂のとがったところを「のぎ」と言います。「のぎへん」の のぎ です。
自分が描いた絵が入ったホットケーキはとってもおいしかったのではないでしょうか?
また楽しい活動をしたら報告してくださいね。待ってます^^
エコまる
こどもエコ広場新宿のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

302 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名こどもエコ広場新宿
  • 所在地東京都
  • クラブの種類自治体の募集

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧