活動レポート

活動レポート

大和川源流調査

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2015年06月06日

実施場所:

大和川源流

参加メンバー&サポーター数:

6人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

いつも学校の近くにある大和川の源流を調べた。自然が多くて気持ちのいいところだった。
  調査の結果
  COD    NH₄⁺    pH
A 7ppm   0.2ppm 5.5
B 15ppm  0.2ppm 7.7
C 8ppm   0.3ppm 8.0
D 16ppm  0.2ppm 7.2

参加者のようす

全員真面目に取り組んでいた。移動中はしりとりをしたり、やまびこで遊んでたのしそうだった。

感想・気づいたこと・考えたこと

CODは最初のポイントは小さかった。これは一番上流で工場などが少ないからだと考えられる。

その他

副部長2人で書きました。

新北島中学校科学部の皆さん報告ありがとう。
大和川源流の水質測定値と考察は価値ある報告です。これを基準にしてその付近の他の河川流域ではどうなっているのか実態を知りたいものですね。(無理しない程度に)なお、調査で悪い数値がわかったとしても、それを直ちに公表するのは控えるべきです。水質が悪い場合には原因を調べて費用をかけない解決案を出せるか否かの見極めが大切だからです。「解決案があるのかどうか」しっかりと検討するのも環境運動と考えますが、どうでしょうか。
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

207 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧