活動レポート

活動レポート

備後の干潟を模造紙で紹介!

盈進中学高等学校環境科学研究部 (広島県)

活動日:

2014年10月04日

実施場所:

盈進中学校理科室

参加メンバー&サポーター数:

19人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

 感謝祭に向けて準備を進めました。まず最初に行うのは模造紙作りです。二枚の紙をつなげて一枚の模造紙にします。今年は大きさがバラバラで、失敗したものも少し多かったです。そして模造紙が完成したら自分が調べたテーマについてまとめたものを書いていきます。
 全部で50枚を軽く超えました、ほんの少しだけ紹介します。

参加者のようす

 一年部員には文字の大きさや写真のサイズなどを教えます。基本一人一枚で予備はありません。そのため先輩は後輩が失敗しないように目を光らせています。
 「ここ字違うよ」「これ上下逆だよ」という声も時々聞こえます。「先輩、ここ字が違いますよ」という声も聞こえます。この時は、普段字が汚い男子部員も丁寧に書きます。多くの人が見に来るので汚い字で展示するわけにはいきません。ちなみに模造紙には筆で書きます。大変ですがこれはクラブの伝統です。「そっちに墨無い?」「俺の筆知らない?」という書道部(?)のような会話もこのクラブの風物詩です。そして毎年ぎりぎりになった終わらせる部員もこのクラブの風物詩です。

感想・気づいたこと・考えたこと

①筆で字を書くと性格が出る。
②しかし、不真面目だがとても字がきれいなT部員のような例外もいる。
③そもそも筆で書こうと言ったのは誰ですか? サポーターの趣味です。

その他

高校一年男子部員が書きました。

盈進中学高等学校 環境科学研究部のみなさんへ
感謝祭の展示お疲れ様でした。これまで様々な活動を行ってきましたね。それをきちんと外部に伝達することは環境活動においても、とても大切なことです。
それにしても、大変すばらしい成果ですね。つくる途中でも切磋琢磨が見られてすばらしいことだと思います。いろいろと仲間のことも知るよい機会になったことだと思います。今だけしか積み重ねることができない経験や価値をたくさん身につけてほしいと思います。
エコまる
盈進中学高等学校環境科学研究部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名盈進中学高等学校環境科学研究部
  • 所在地広島県
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧