活動レポート

活動レポート

バイオブロックづくり ~北っ子の森の赤ちゃん~

すまいるクラブ (栃木県)

活動日:

2014年10月07日

実施場所:

北っ子の森

参加メンバー&サポーター数:

36人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

 地球温暖化を止めるための活動SAVE THE FUTUREの一環として考えた植樹活動。
 緑が増えるとCO2を少しでも減らすことができる。わたしたちの学校林「北っ子の森」にはドングリから芽を出したたくさんの苗木が育っている。この苗木を植樹して、緑を増やすことはできないだろうか。
 そんな思いで始まったこの活動。企業の人や博物館の先生とも協力しながら、これまでに苗木の種類を調べたり、苗木を入れるポット(カミネッコン)を作ったりしてきました。
 そしていよいよ今回は移植の日!
 ポットに移してバイオブロックを作る。そしてそれに思いを込めたメッセーじを書き、全校生や地域の人と育てて1か月後に植樹です。
 緑が増えますように!

参加者のようす

 自分たちで見つけた苗木を丁寧に移植しました。根っこを傷つけないように、元気に育つようにと慎重に掘って植え替えました。
 バイオブロックには苗木に熱いメッセージが。
 「元気に大きく育って、立派な森になってね!」
 「CO2をたくさんすって、地球の未来を助けて!」
 といったみんなの思いをのせて、バイオブロック作りは無事終了!

感想・気づいたこと・考えたこと

 北っ子の森に育っていた苗木を植え替えることができて良かったです。こんな小さな苗木が大きな森になるなんて信じられませんが、元気に育って立派な森になってほしいです。
 植樹の日までしっかり水やりをして元気に育てます。

すまいるクラブのみなさん、活動報告をありがとうございます。苗木を育て、バイオブロックをつくり、そして移植するという過程を自分たちでやっているというのがいいですね。ある一部分だけでなく、すべてを体験することは非常に大切なことです。つまり、環境はトータルでとらえなければ本当のことが分からないからです。今後、植樹となるようですが、その後も見守っていってくださいね。人と環境とのつながりを常に意識し、人と人とのつながりの大切さも感じてください。みなさんの活動の成果は、明るい未来として表れると思っています。その成果をメンバーみんなで話し合いながら予想してみてください。そこからまた新しい活動が見つかると思いますよ。次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
すまいるクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

56 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名すまいるクラブ
  • 所在地栃木県
  • クラブの種類学校の学年

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧