活動レポート

活動レポート

サケのふ化

かみおおのアースレンジャー (茨城県)

活動日:

2013年12月02日

実施場所:

水戸市立上大野小学校

参加メンバー&サポーター数:

76人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

サケの受精卵がたくさんふ化しました。水槽を置く場所によって,ふ化したサケの様子に違いがあります。

参加者のようす

水槽の置き場所によって,ふ化する時期や成長の様子に違いがあることに気づきびっくりしています。

感想・気づいたこと・考えたこと

まだ,仔魚の水槽,もうすでに稚魚になった水槽とあります。稚魚になったサケには,もうお腹に卵(栄養分)がないのでえさをあげなければなりません。サケのふ化する条件や成長に与える条件について調べていきたいと思いました。

その他

サケの受精卵がふ化するまでには,死んでしまった卵もたくさんありました。ふ化したサケは,頑張ってみんな大きく成長してほしいと思います。

かみおおの アースレンジャーのみなさん、活動報告をありがとうございます。たくさんのサケの稚魚が生まれましたね。その過程でいくつかの疑問や気付きがあったようですね。その疑問を調べたり追究したりできるといいですね。なぜかと言うと、科学的な視点や観察をすることは、環境に対するよりよい感覚を身に付けることができるからです。サケの稚魚の飼育は、報告にもあるように水槽の置き場所と餌付けのほかに、なるべく少ない個体での飼育が大切です。共食いをすることがあるからです。また、餌の食べ残しを少なくすることや水槽の温度管理も大切です。なるべく多くの稚魚を育てて放流してあげてください。そして、そこで学んだことをみんなで交流したり、報告したりしてくださいね。次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
かみおおのアースレンジャーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名かみおおのアースレンジャー
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧