活動レポート

活動レポート

脱穀・もみすり・精米

えこそらキッズ (京都府)

活動日:

2010年10月16日

実施場所:

京エコロジーセンター

参加メンバー&サポーター数:

40人

活動の分野:

  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

干してあった稲を、よく見なれたお米の形にします。
稲穂からもみを外し、さらにもみ殻を外し、ぬかを取って白米が完成します。
牛乳パックや割り箸、すり鉢などを使って全部手作業で行います。
とにかく大変です。細かい作業です。時間がかかります。
今回の活動の時間でできたお米は、全部で1合くらい。
昔は白いお米が高級品だったというのもうなずけます。

参加者のようす

どうすれば簡単に脱穀ができるのか?
うまくもみが外れてくれるすり方は?
もみ殻と玄米を分ける方法は?
より効果的な方法を探して、みんな試行錯誤を繰り返します。
よい方法を発見したときのキラキラした目は、とても素敵でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

もみすりや精米の時は、力を入れ過ぎると米が砕けてしまいます。
米が砕けず、でももみすりや精米はできる微妙な力加減が要求されます。
お米は1合ほど出来ましたが、まだもみすりが終わっていないもみ付きのお米が1升以上あります。
さあ、これどうしよう・・・。

エコまる
えこそらキッズのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名えこそらキッズ
  • 所在地京都府
  • クラブの種類その他

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧