活動レポート

活動レポート

ガスの科学館見学

どきどきわくわくクラブ (東京都)

活動日:

2013年11月03日

実施場所:

がすてなーに ガスの科学館

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • 生活・省エネ 生活・省エネ

SDGs:

活動内容

小学校の社会科見学で行った「がすてなーに ガスの科学館」がとても楽しかったらしく、また行きたい、というので一緒に行ってきました。

参加者のようす

一度行ったところだけあって、どこにどんな展示があるかよくわかっているようで、サポーターに教えてくれました。天然ガスがどこで採れて、どのように日本に運ばれているか、また、どんなところで使われているか、体験型の展示を見ながら学んでいました。ガスで冷房ができる、というのが不思議だったようです。
クイズ大会では、豪華(!?)賞品を目指して頑張っていましたが、惜しくも入賞には届かず、悔しそうでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

天然ガスは、何億年も前の生物の死骸から生まれたもので、今の人間が作り出すことはできないということに驚きました。給湯器の温度や、料理の火加減など、こまめにチェックして、無駄なくガスを使うようにしていきたいと思います。

どきどきわくわくクラブの皆さんこんにちは!二度も行くなんて、大変熱心ですね。
エアコンや冷房・暖房器具は、「電気」で動きますが、「ガスで冷房ができる」と気付いたことは、とても素晴らしいですね。ガスでも、太陽光でも、風でも、石炭でも、材木でも多くの自然のものは、エネルギーを持っていて、いったん電気に変えて、あるいは火に変えて、物を動かしたり、熱したり出来ますね。冷房も出来るんですね。人間がたくさん使っているエネルギーの元である、石油、石炭、ガス、木材は長い時間かかって出来上がります。限りある資源を将来の人たちも使えるよう、日常の生活をちょっと見直してみることは、大変重要な事ですね。「こまめなチェック」を日常の習慣にするようにすると良いと思います。
エコまる
どきどきわくわくクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

120 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名どきどきわくわくクラブ
  • 所在地東京都
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧