活動レポート

活動レポート

オータムキッズキャンプ2010

のじま自然観察探見隊 (神奈川県)

活動日:

2010年10月09日

実施場所:

神奈川県南足柄 大雄山最上寺

参加メンバー&サポーター数:

99人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

南足柄の森にすむ「ムササビ」の観察にでかけました。今回は、サポーターでもある東京農業大学の学生さんと一緒に、南足柄の自然を探見しました。森の植物や野鳥観察のほか、みんなで野外炊事にチャレンジしたり、草木染を行いました。そして、夜には真っ暗な森で、ムササビ観察と夜の森探見に出かけました。

参加者のようす

3才のお友達から中学生まで、幅広い参加になりましたが、みんな雨の中でも楽しそうに過ごしていました。夜の森は、横浜と違って真っ暗なかを、赤い光の懐中電灯(ムササビをおどろかせないように!)で観察します。暗~い森は、チョッピリ怖いけど、たくさんのお友達と一緒なので、みんなムササビ観察に夢中でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

ムササビは、夜になると樹洞から姿をあらわし、木の実や葉っぱを食べて生活しています。その食べ方に特徴があり、木の実や葉っぱを少し食べては捨ててしまい、また新しい木の実や葉っぱを食べます。一見もったいないようにも思いますが、ムササビの食べ残した木の実は、地上で暮らす生きものにとってはご馳走です。ちゃんと自然のサイクルがあるんですね~

その他

今年は、生物多様性年にちなみ、探見隊でも様々な生きものの観察や探見を企画しています。今回は、特に森の生きものに注目して探見してきました。冬には、ラムサール条約に指定されている「宮城県 伊豆沼」の環境を探見に出かけます。

エコまる
のじま自然観察探見隊のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

25 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名のじま自然観察探見隊
  • 所在地神奈川県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

横浜に唯一残された自然の砂浜「野島海岸」で、毎月1泊2日の宿泊体験を実施しています。夏休みには大自然の戸隠でキャンプや沖縄でサマーキャンプ、春休みにはスキーキャンプなど1年中「身近な自然を探見」をテーマに活動中!!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧