活動レポート

活動レポート

川の生物観察と蝉の抜殻調査

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2013年08月18日

実施場所:

牧之原市

参加メンバー&サポーター数:

13人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

川の生物調査と蝉の抜殻調査を行いました。

参加者のようす

我慢できない暑さのために先に川の生物調査を開催後に、護岸にある桜の木にしがみついているセミの抜け殻調査を行いました。
水の活動は、子ども達は大好きです。

感想・気づいたこと・考えたこと

以前は、黒メダカやヤリタナゴを確認する事が出来たが、捕獲することはできなくて、特定外来種であるオオクチバスを捕獲しました。バスをよく観察してもらうために、先ずは口を触ってもらいました。鋭い歯が沢山あることを事を確認したのちに、特定外来種の取り扱い方法を説明して、オオクチバスの移動はできないことを説明して、その場でよく観察しました。
また、在来種に対する影響度も説明を行いました。
最後に、蝉の抜殻調査を行って、本日の活動は終了しました。

まきのはら水辺の楽校の皆さん、楽しい報告有難う。この暑さのなか、まず水遊びでよかったね。救命胴衣で浮かんで楽しむ様子がよくわかった。遊びができて、安全も確保しているので満点です。(水辺の遊びや観察では上流でのゲリラ豪雨や、間違って深みにはまる万一の事故防止が大事。)せみの抜け殻を沢山集めたね。オオクチバスの観察もよかった。この魚は噛みつくのかな。食用にもなるが、この魚は寄生虫の危険を避けるために生食は不可、焼魚より煮魚にすべきだということも覚えておきたい。
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

113 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧