活動レポート

活動レポート

未来世代教育事業イベント

地球☆プロテクト とあるた (大阪府)

活動日:

2023年11月19日

実施場所:

せんなん里海公園 箱作自然海岸

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

箱作自然海岸で、海岸と海の中の清掃をしました。
海の中は、ダイバーさん達と弟がそうじをしました。
清掃後、ブルーシートの上にゴミを広げてどの様なゴミがあるのか調べました。
その後、しおさい楽習館に移動し、大学の先生や更家の社長さんから海洋プラスチックの事を学びました。

参加者のようす

11月で寒かったのですが、弟はウェットスーツ を着て海に潜りゴミを集めました。

学習会は、とても分かりやすい内容でした。学習後、「自分達にできることは何だろう…」とたくさん話し合いました。

感想・気づいたこと・考えたこと

マイクロプラスチックがたくさん海岸に流れついていました。想像以上の量だったので驚きました。

学習会では、アホウドリがプラスチックを餌と思って食べてしまい、胃の中がプラスチックだらけになって亡くなっている事を教えてもらいました。ショックを受けました。

海のゴミを拾う事なら、ぼく達にもできる!!海の生き物をぼくらが守りたい。

地球☆プロテクト とあるたのみなさん、こんにちは。
寒い季節(きせつ)に、箱作自然海岸でのゴミ集めおつかれさまでした。兄弟で海岸と海の両方に分かれてのおそうじだったそうですが、がんばりましたね。
今回は「未来世代教育事業イベント」だったそうですが、みなさんは、自分たちにどんなことができるのかを学びながら清掃活動をしていて、すごいと思いました。学習会ではアホウドリがプラスチックを食べて死んでいるのにショックを受けたそうですね。
みなさんが海岸で集めたごみのなかにも、たくさんのプラスチックがあったのが気になりました。これは心配なことですが、みなさんが生きものを守ろうという気持ちをもって活動していれば、きっと、将来(しょうらい)の箱作自然海岸は今よりずっといい環境(かんきょう)になっていくだろうと期待(きたい)しています。
つぎのレポートも楽しみにしています!
エコまる
地球☆プロテクト とあるたのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

322 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名地球☆プロテクト とあるた
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

ぼくたちは、大阪の海未来さんや大阪海さくらさんなどのボランティア活動をされている方々と一緒に、川や海のゴミ拾いを月に一回以上やっいます。

海に流れついたプラスチックゴミなどが自然分解されるには、500年から1000年以上かかると聞きました。

海洋ゴミの現状を大阪の子ども達に伝えていきたいと思っています。ぼくたちと一緒に大阪の海をきれいにしていきましょう☆

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧