活動レポート

活動レポート

第21回 SDGsフォーラム その1

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2024年01月27日

実施場所:

水戸プラザホテル

参加メンバー&サポーター数:

158人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:貧困をなくそう
  • SDGs:すべての人に健康と福祉を
  • SDGs:パートナーシップで目標を達成しよう

活動内容

新年恒例のクラブ発表会を行いました。
クラブは2005年に設立され、毎年、新年に年度の活動報告会を実施。「こども環境フォーラム」として開催されてきました。2015年からSDGsフォーラムと名称を変更し、今回で21回目の開催となりました。
フォーラムにはクラブメンバーとサポーターの他に、協賛企業や茨城県地球温暖化防止活動推進センター関係者や、クラブサポーターも多く登録している地球温暖化防止活動推進員の方々も来場いただくことで、昨年より、160人の収容が可能な水戸プラザホテルにて行っています。

参加者のようす

今回もフォーラムの司会進行は大学生2人、高校生1人、中学生1名のクラブメンバーがバトンをつないで行いました。
12時30分から13時までに受付をした子供たち100人には、最後にお年玉景品の抽選会がおこなわれる予定でしたので、会場は保護者や地球温暖化防止活動推進員など合わせてあっという間に150人の来場者で埋まりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

PROGRAM1は、「気候変動を脱炭素の両立」をテーマに、環境省関東事務所に勤務するクラブサポーターより30分基調講演をいただきました。次に、脱炭素チャレンジカップ2023の報告として、クラブサポーターである「リビング館ホンダ」が出場し、審査員特別賞を受賞した内容について報告いただきました。

その他

次に、脱炭素チャレンジカップ2024大会に出場が決まった、ひたちなか市のLOVE EARTH DAY の壮行会を実施しての幕開けとなりました。

逆川こどもエコクラブのみんな、第21回 SDGsフォーラムの報告ありがとう!
もう21回を数える報告会なのですね。協賛企業や茨城県地球温暖化防止活動推進センター関係者、地球温暖化防止活動推進員など多くの関係者に、クラブメンバーやサポーターが加わっての報告会ですから、参加者も多くホテルを借りて行う一大イベントであることが分かりました。逆川こどもエコクラブのみんなの報告は読ませてもらっておりましたが、こんな報告会をしていることは知りませんでした。あらためて、会の活動に敬意(けいい)を表します。
司会者は、各世代の学生が担っていることもすてきです。先輩(せんぱい)から後輩(こうはい)に、確実(かくじつ)に伝統(でんとう)が引き継(つ)がれている感じがしました。また、子どもたちにお年玉景品の抽選会を行ったことも、会の雰囲気(ふんいき)をなごませるのに一役(ひとやく)買いましたね^^<第21回 SDGsフォーラム その2へのメッセージにつづきます>
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

85 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧